●
2021/2/18 更新
■
樹種
●
イチョウ
●
エノキ
●
カゴノキ
●
カシ
●
カツラ
●
カヤ
●
クスノキ
●
クロガネモチ
●
ケヤキ
●
コウヤマキ
●
サクラ
●
シイ
●
スギ
●
センダン
●
タブノキ
●
トチノキ
●
ナギ
●
ヒノキ
●
ビャクシン
●
ホルトノキ
●
マキ
●
マツ
●
ムクノキ
●
ムクロジ
●
モミ
●
ヤナギ
●
ヤマモモ
●
その他
ケヤキ
(182)
名 称
都道府県
指定
大久保の大ケヤキ
埼玉県
県天然
調神社のケヤキ
埼玉県
市天然
練馬白山神社の大ケヤキ
東京都
国天然
上日寺のケヤキ
富山県
-
本多の森公園のケヤキ
石川県
-
郡家神社の大ケヤキ
石川県
市保存
神明の大ケヤキ
石川県
市保存
楢本神社のケヤキ(産乃樹)
石川県
市天然
宮保八幡神社のケヤキ
石川県
市天然
神田神社のケヤキ
石川県
-
白山比咩神社の大ケヤキ
石川県
市天然
吉野神社のケヤキ
石川県
市天然
羽咋神社のケヤキ
石川県
市天然
十一屋町八幡神社のケヤキ
石川県
市保存
猿丸神社のケヤキ
石川県
市保存
笠舞の大ケヤキ
石川県
市保存
松任城趾公園のケヤキ
石川県
-
高田神社のケヤキ
石川県
-
貴舩神社のケヤキ
石川県
-
安田春日神社のケヤキ
石川県
-
専福寺の大ケヤキ
福井県
国天然
菖蒲池白山神社のケヤキ
福井県
-
小曽原の大ケヤキ
福井県
町天然
水間神社のケヤキ
福井県
県天然
上麻生嶋八幡神社のケヤキ
福井県
-
木下のケヤキ
長野県
県天然
飯田市役所のケヤキ
長野県
-
諏訪大社下社春宮のケヤキ
長野県
町天然
青塚古墳のケヤキ
長野県
県史跡
専女の欅
長野県
町天然
下社秋宮・恵比寿社のケヤキ
長野県
町天然
諏訪大社下社秋宮のケヤキ
長野県
町天然
先ノ宮神社のケヤキ
長野県
市天然
高島城公園のケヤキ
長野県
-
手長の森の延命杉・ケヤキ
長野県
市天然
荻宮社のケヤキ
長野県
-
中金子第六天のケヤキ
長野県
市天然
北方御社宮司社のケヤキ
長野県
-
贄掛の大欅
長野県
県天然
諏訪大社上社本宮のケヤキ・サワラ
長野県
県天然
子安神社のケヤキ
長野県
-
上社前宮・社務所前のケヤキ
長野県
-
上社前宮・御室社のケヤキ
長野県
-
諏訪大社上社前宮のケヤキ・イヌシテ
゙
長野県
-
葛井神社のケヤキ・ヤナギ
長野県
-
上原御社宮司社のケヤキ・トチノキ
長野県
-
神戸神社のケヤキ
長野県
-
仏法寺のイチョウ・ケヤキ
長野県
-
古城のケヤキ
長野県
町天然
松本神社前のケヤキ
長野県
-
松本城のケヤキ
長野県
-
槻井泉神社のケヤキ
長野県
市天然
伊和神社の大ケヤキ
長野県
市天然
岡田神社旧参道のケヤキ
長野県
市天然
白鳥神社のケヤキ
岐阜県
県天然
桜井白鳥神社のケヤキ・イチョウ
岐阜県
町天然
石畑大桑神社のケヤキ
岐阜県
町天然
二之宮神社のケヤキ
岐阜県
県天然
坂下のケヤキ
岐阜県
県天然
砥鹿神社のケヤキ
愛知県
県天然
豊橋公園のケヤキ・アメリカキササゲ
愛知県
市名木
国津神社のケヤキ
三重県
県天然
真福院のケヤキ
三重県
県天然
石川・石神社のカゴノキ・ケヤキ
三重県
-
府中神社のケヤキ
三重県
-
皷薬師堂のケヤキ
三重県
-
丈六八幡神社の大ケヤキ
三重県
-
青山支所のケヤキ
三重県
-
高倉神社のケヤキ・スギ
三重県
-
松井孫右衛門人柱堤のケヤキ・ムクノキ
三重県
市天然
多賀大社の飯盛木
滋賀県
県自然
八幡神社の野神ケヤキ
滋賀県
県自然
杉沢のケヤキ(野神)
滋賀県
県自然
西物部の野大神ケヤキ
滋賀県
-
犬塚の欅
滋賀県
市天然
雨森芳洲庵のケヤキ
滋賀県
-
八坂神社のケヤキ
滋賀県
-
三上六所神社のケヤキとうぐい川の桜
滋賀県
-
広野町・春日神社のケヤキ
滋賀県
市保存
芹川のケヤキ並木
滋賀県
-
西山の欅
滋賀県
市天然
菅並のケヤキ
滋賀県
県自然
鉛練比古神社のケヤキ
滋賀県
-
広峯神社のケヤキ
滋賀県
-
山王神社のケヤキ
滋賀県
-
甲良神社のケヤキ
滋賀県
-
三大寺日吉神社のケヤキ
滋賀県
-
泉福寺のケヤキ
滋賀県
-
河桁御河辺神社のケヤキ
滋賀県
市保護
今代町八幡神社のケヤキ
滋賀県
市保護
苗村神社のツブラジイ・ケヤキ
滋賀県
-
名 称
都道府県
指定
石田町春日神社のケヤキ・イチョウ
滋賀県
市保存
野村のケヤキ
滋賀県
市保存
柞原八坂神社のケヤキ
滋賀県
-
河内八幡神社のカツラ・ケヤキ
滋賀県
-
上坂神社のケヤキ
滋賀県
市保存
日枝神社のケヤキ
滋賀県
市保存
宮部神社のケヤキ
滋賀県
市保存
波久奴神社のケヤキ
滋賀県
-
若宮八幡神社のケヤキ
滋賀県
-
下丹生のケヤキ
滋賀県
-
菅山寺のケヤキ
滋賀県
県自然
建部神社のケヤキ
滋賀県
-
牟佐神社のケヤキ・クロガネモチ
滋賀県
-
日吉神社のケヤキ
京都府
亀岡名木
宇治上神社のケヤキ
京都府
市名木
大原神社のケヤキ
京都府
200選
鹿原神社の前頭ケヤキ
京都府
-
大関ケヤキ
京都府
-
麻良多神社の関脇ケヤキ
京都府
-
大川神社の小結ケヤキ
京都府
-
梅田神社のケヤキ
京都府
亀岡名木
黒住の大ケヤキ
京都府
200選
質美八幡宮の鎮守の大杉と八幡ケヤキ
京都府
町天然
生野神社のケヤキ
京都府
市天然
坂原阿上三所神社のケヤキ
京都府
町天然
日尾池姫神社のケヤキ・ムクノキ
京都府
-
曽我部町寺のケヤキ
京都府
亀岡名木
余部八幡宮社のケヤキ
京都府
亀岡名木
北屋賀八幡神社のケヤキ
京都府
-
大辻神社のムクノキ・ケヤキ
京都府
-
大樹観音堂のケヤキ
京都府
-
大送神社のケヤキ
京都府
-
江文神社御旅所のケヤキ
京都府
-
白杉神社の横綱ケヤキ
京都府
-
野間の大ケヤキ
大阪府
国天然
木の根橋(柏原の大ケヤキ)
兵庫県
県天然
八代の大ケヤキ
兵庫県
国天然
石部神社の大ケヤキ
兵庫県
県天然
寸原の大ケヤキ
兵庫県
県郷土
鷺の森のケヤキ
(倒壊)
兵庫県
-
荒神さんの大ケヤキ
兵庫県
-
大歳神社のケヤキ
兵庫県
-
新宮八幡神社のムクノキとケヤキ
兵庫県
市天然
延応寺の大ケヤキ
兵庫県
県天然
物部八幡神社のケヤキ
兵庫県
-
下滝大歳神社のケヤキ
兵庫県
-
油利大歳神社のケヤキ・カゴノキ
兵庫県
市天然
賀茂天満宮のケヤキ
兵庫県
市天然
田川神社の大ケヤキ
兵庫県
市天然
小江神社の大ケヤキ
兵庫県
県天然
八幡神社のケヤキの大木
兵庫県
県天然
一宮神社のケヤキの森
兵庫県
県天然
庭田神社のケヤキ・スギ
兵庫県
県天然
広瀬大原神社のケヤキ
兵庫県
-
喜多春日神社のケヤキ
兵庫県
-
遠阪鹿島神社のケヤキ
兵庫県
-
船谷日枝神社のケヤキ
兵庫県
-
山神社のケヤキ・イチョウ
兵庫県
市天然
久斗兵主神社のケヤキ
兵庫県
市天然
前島天満宮のケヤキ
兵庫県
-
大河内神社のケヤキ
兵庫県
町天然
日足神社のケヤキ
兵庫県
-
歌長神社のケヤキ・イチョウ
兵庫県
-
小夫のケヤキ
奈良県
-
姫大神社のケヤキ
奈良県
-
八坂神社のケヤキの巨樹
奈良県
市天然
愛宕さんのケヤキ
(伐採)
奈良県
-
長柄神社のケヤキ
奈良県
-
名柄のケヤキ
奈良県
-
片岡家の大ケヤキ
奈良県
-
小長尾天神社の欅
奈良県
-
阿弥陀寺のケヤキ
奈良県
県保護
土田のケヤキ
奈良県
町天然
丹生川上神社下社のスギ・ケヤキ
奈良県
-
三輪恵比須神社のケヤキ
奈良県
-
西之宮三輪神社のケヤキ
奈良県
-
赤埴のケヤキ
奈良県
-
三船神社古宮のケヤキ・ムクノキ
和歌山県
市天然
如意輪寺のケヤキ
和歌山県
-
聖神社のケヤキ
鳥取県
市保存
江美神社のケヤキ
鳥取県
-
林野神社のケヤキとイチョウ
岡山県
市天然
春日神社の神スギ・ヒノキ・ケヤキ
岡山県
市天然
福本神社のケヤキ
岡山県
市天然
中山神社祝木のケヤキ
岡山県
市天然
岡山後楽園のケヤキ・モミ・スダジイ
岡山県
国名勝
堀坂のケヤキ
岡山県
-
半田のケヤキ
岡山県
市天然
森脇八幡神社のケヤキ・トチノキ
広島県
-
三河内・白鳥神社のケヤキ
広島県
-
今宮神社のクスノキ・ケヤキ
徳島県
-
●
都道府県別リスト
●
樹種別リスト
●
新日本名木100選