(滋賀県長浜市) 更新:2018年9月(17)
(みやべ) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

宮部神社のケヤキ(1)
宮部神社のケヤキ・1】 環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/5. 10m、樹高/30m。 幹周実測値/5. 42m。
宮部神社のケヤキ(1)
宮部神社のケヤキ・1】 長浜市の保存指定樹木標識では、幹周/5. 62m、樹高/20m、樹齢/300~400年。
宮部神社のケヤキ(1)
宮部神社のケヤキ・1
宮部神社のケヤキ(2)
宮部神社のケヤキ・2】 市の保存指定樹木標識では、幹周/5. 31m、樹高/20m、樹齢/300~400年。
宮部神社のケヤキ(2)
宮部神社のケヤキ・2】 神社の鳥居を入った右手にあるケヤキの巨樹で、 幹周実測値/5. 33m。
宮部神社のケヤキ(3) 市保存樹木標識
宮部神社のケヤキ・3】 幹周/3. 43m 保存樹木標識(ケヤキ3本)
宮部神社拝殿 宮部神社拝殿
名称 : 宮部神社のケヤキ
所在地 : 滋賀県長浜市宮部町852 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2018/6/1 宮部神社マップ
指定 : 長浜市保存指定樹木 (H22年12月8日指定)
アクセス : 【車】北陸道・長浜ICから西に300m、「山階町東」を右折し県道510号を北に3.0km、左折し100m。
宮部神社は北陸自動車道のすぐ近くにあります。境内の由緒書きによれば、祭神は天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)。仲哀天皇の御代の創建と伝えられており、渡来人・弓月王の子孫といわれる秦氏族がこの地に移住し、祖神大壁神を祀ったといわれ、井守保利社と称したとあります。大変古い歴史を持ちます。
 戦国時代、この地にあった宮部城の城主・宮部継潤が篤く尊敬し、長浜城を造った豊臣秀吉の尊信も篤かったといいます。境内には観音堂が現存していますが、もとはこの堂宇に鎮座されていたものを分祀し、明治4年に宮部神社と改称しています。
 境内には市の保存指定樹木のケヤキが3本あり、拝殿前参道脇にあるケヤキが、幹周実測値/5.42mで最も太いようです。何れも大きな腐朽などなく、これから大きくなろうという成長途上のケヤキです。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(日枝神社のケヤキ) (岡高神社のスギ)
     
滋賀県  ケヤキ   新日本名木100選
   
No.1702