(京都府南丹市) | ●更新:2017年1月(8) |
(おおくり) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●環境省巨樹巨木林DBには登録がなく、幹周実測値/5.15m、樹高/推定約20m。 | |
●ちょうど翌日が秋祭りで、多くの地元の方がおられ、鳥居の前には提灯が用意されていました。 | |
●ケヤキの根元には長椅子があり、休憩できるようです。 | |
●大送神社本殿 |
● | 名称 : 大送神社のケヤキ | |
● | 所在地 : 京都府南丹市八木町日置東中里17 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2016/10/20 | |
● | 指定 : 指定なし | |
● | アクセス : 【車】京都縦貫道・八木東ICから国道477号を東に0.9km、左折し府道25号を北に1.6km、右折し1.1km、左折し府道408号を0.6km、日置公民館前を右折するとすぐ。 | |
● | 大送(おおくり)神社は、創祀時期は明らかではありませんが、和銅元年(708年)と伝わります。嘉永3年(1850年)に社殿の建て替えが行われています。祭神は高皇産霊命(たかみむすびのみこと)で、日本神話で登場する神様です。古事記では高御産巣日神と記しており、また高木神という別名も用られます。 毎年10月21日には隣の氷所地区の幡日佐神社との間で夫婦神事が営まれますが、訪問した日はその準備中で多くの日置地区の方が集まっておられました。そうとは知らず、お邪魔をして申し訳ありませんでした。 夫婦神事は、戦国時代の天正年間(1573〜85年)から行なわれているといわれる伝統あるお祭りです。 大ケヤキは鳥居のそばにあり、大分黄葉が進んでいました。幹周も5m以上で、樹高もあり大事にされているようです。忙しい中、説明をいただきありがとうございました。 (HP管理者) |
|
|
(春日神社の鹿子の木) | (北広瀬八幡宮の鹿子の木) | |
■ 京都府 | ■ ケヤキ | ■ 新日本名木100選 |
No.1386 | ||