(滋賀県長浜市) 更新:2019年10月(2)
(かんざんじ) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

菅山寺のケヤキ
長浜市保存樹標識によれば、幹周/約7. 5m、樹高/約23m、樹齢約1000年。2017年に右側のケヤキが倒れました。
菅山寺のケヤキ
菅山寺の簡素な山門前に大ケヤキがあります。本当に右側のケヤキの倒壊は残念です。
菅山寺のケヤキ
左側のケヤキはまだまだ大丈夫そうです。
菅山寺のケヤキ
無住寺となり建造物には余り手が入っていません。
菅山寺のケヤキ
節くれ立ったケヤキの外観が古木を示します。折れた枝も多くあります。
菅山寺のケヤキ
倒壊した菅山寺のケヤキ右株
倒壊した山門右側のケヤキです。南無阿弥陀仏。
長浜市保存樹標識 滋賀県指定自然記念物標識
市保存樹標識。1本だけになっていました。 県自然記念物の標識。
名称 : 菅山寺のケヤキ
所在地 :  滋賀県長浜市余呉町坂口字大箕山672 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2019/6/25 菅山寺マップ
指定 : 滋賀県指定自然記念物 (H3年3月1日指定)
      長浜市指定保存樹 (H22年12月8日指定)
アクセス : 【車】北陸道・木之本ICから国道365号を北に4.9km、「余呉支所前」を右折し県道284号を1.5km、「ウッディパル余呉」を右折し山道を3.7km。駐車場あり。駐車場から菅山寺まで約600m。
ウッディパル余呉からの道は狭くて道も荒れ気味。ゆっくりと登ると山頂付近に駐車場があります。標識に従い急な山道を下ると菅山寺に着きます。かなりの急坂で帰りが大変だなと思いながら下りました。市のコースマップがネットにありますので参考に。
 本堂で「菅山寺のアカガシ」を見てからケヤキに向かいました。5分も歩くと山門前のケヤキの巨樹に到着。かっては2本のケヤキの巨樹が山門両側にありましたが、右側のケヤキは2017年9月3日に静かに倒れたそうです。腐朽がひどく耐えきれなかったものと思われます。
 山門左側のケヤキは枝折れが多いのですが、大きな腐朽箇所も無いことからまだまだ大丈夫そうです。菅原道真公が44歳の時に、2本のケヤキと1本の梅を記念に植えられたと伝えられています。
 菅山寺は、奈良時代の天平寶字8年(764年)46代孝謙天皇の勅命を受けて、照檀上人が不動明王を安置し、「龍頭山 大箕寺」を開山。当時は興福寺門法相宗であったと伝わわります。
 平安前期に菅原道真が宇多天皇の勅使として入山、3院49坊を建てて大箕山菅山寺と改名したと伝わる古刹です。現在は真言宗豊山派の寺院。明治以降は衰退し無住となりましたが、大正元年(1912)に保勝会が組織され、残っている堂宇の改修と保存をされています。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(下丹生のケヤキ) (菅山寺のアカガシ・コウヤマキ)
     
滋賀県  ケヤキ   新日本名木100選
     
No.1957