(福井県越前市) 更新:2011年11月(7) 
(みずま)  巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

水間神社のケヤキ
現地説明板によれば、根元の周囲/11. 2m、目通し幹周/6. 93m、樹高/23m。
水間神社のケヤキ
背後から見ると腐朽が進んでいるのか、修復の跡があります。
水間神社のケヤキ
神社本殿には覆屋が作られています。
水間神社のケヤキ
発達した根の部分を写してみました。
水間神社社殿 水間神社参道のケヤキ
社殿。後方に大ケヤキが見えます。 神社参道にもケヤキの大木が。
水間神社のケヤキ説明板
名称 : 水間神社のケヤキ
所在地 : 福井県越前市室谷町11-1 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2011/9/24 水間神社マップ
指定 : 福井県指定天然記念物 (S33年6月5日指定)
アクセス : 【車】北陸自動車道・武生ICから東に県道105号線を経由して8.5km。小次郎の里公園を目指すとよいでしょう。神社前に駐車スペースあり。
水間神社境内にはケヤキなどの巨樹が多くあります。その中でも最も大きいのが拝殿の左側にある大けやきで、地上4mほどのところで3本に分かれています。また、境内の整地のため土をけずったので、幹の南側は北側より2mほど低くなっています。
 この地区は「小次郎の里」として宣伝しています。「燕(つばめ)返し」で有名な佐々木小次郎はこの地の出身で、燕返しをこの近くの一乗滝で編み出したと伝えられています。でも小次郎の出自には諸説があるようですが。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(日吉神社の相生の大杉) (白山神社のバラ大杉)
     
福井県  ケヤキ   新日本名木100選
     
No.501