(京都府宇治市) 更新:2010年7月(8)
(あがた) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

縣神社のムクノキ
宇治市名木百選の立て札によれば、幹周/4. 40m、樹高/26m、樹齢/500年。後方のイチョウも宇治市名木百選に選定。
縣神社のムクノキ
【ムクノキ】 神木としてしめ縄が巻かれています。新緑がきれいです。
縣神社のムクノキ
ムクノキ特有の発達した板根を持ちます。
縣神社のムクノキ 縣神社のイチョウ
ムクノキと社殿。 「イチョウ」幹周/2. 73m、樹高/25m。
むくのき いちょう
宇治市名木百選「むくのき」 宇治市名木百選「いちょう」
縣神社拝殿 縣神社拝殿
名称 : 縣神社のムクノキ
所在地 : 京都府宇治市宇治蓮華72 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2010/5/3 縣神社マップ
指定 : 宇治市名木百選 (S56年3月1日認定)
アクセス : 京阪電車・宇治駅から徒歩10分。JR奈良線・宇治駅からもほぼ同じ距離です。
平等院の藤を見終わり南口を出て西方向に100mも行くと縣(あがた)神社が見えてきます。さして広くもない境内ですが、その中央にムクノキが大きく枝を広げています。
 縣神社の創建は不明ですが、祭神は木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)で、6月5日から翌日6日にかけて行われる「あがたまつり」は「くらやみまつり」とも呼ばれる奇祭です。6月5日の深夜、灯りのない暗闇の中で、梵天(ぼんてん)渡御と呼ばれる儀式があり、町内の男集が、梵天と呼ばれる神輿を担ぎます。暗闇では何も見えないのではないかな。 
 縣神社は平等院より古い神社で、平等院創建の際には鎮守となったと伝えられています。ムクノキは板根が発達しており、根元は大きくどっしりとしています。すぐ近くにあるイチョウの木も宇治市名木百選に選ばれています。「平等院の藤」、「宇治上神社のケヤキ」も近くです。
(HP管理者)

BACJK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(大将軍神社のイチョウ) (九品仏のカヤとイチョウ)
     
京都府  ムクノキ   新日本名木100選
     
No.371