● |
名称 : 常行寺のビャクシン (柏槙) |
|
● |
所在地 : 和歌山県和歌山市加太1523 |
○地図リンク提供:マピオン |
● |
撮影日 : 2016/10/10 |
|
● |
指定 : 和歌山県指定天然記念物 (S33年4月1日指定) |
● |
アクセス : 南海加太線・加太駅から西に500m、徒歩10分。 【車】阪和道・和歌山北ICから県道139号を西に1.2km、右折し400mで「六十谷駅前」を左折、県道7号を西に13.1km。駐車は加太港に。 |
● |
海水浴場や魚釣りで有名な景勝の地・加太に常行寺はあります。漁港からは少し入った県道沿いにあり、ビャクシンの巨樹がお寺のシンボルです。常行寺は京都市の光明寺を総本山とする西山浄土宗の寺院。そういえば光明寺にもビャクシンがありました。
幹がねじれるという柏槙にはよくある姿をしています。かつては壮大な樹冠を形成していたようですが、たび重なる台風の被害を受けて北半分の枝がほとんど枯死し、かろうじて南半分が緑葉を維持している状態です。でもどうしてビャクシンはこんなに捩れるのか不思議です。
加太といえば20年も昔、大波止で魚釣りに来たものですが、ガシラしか釣れなかった思い出があります。息子が4年ほど前に加太に夜釣りに来て、大きなマダイを釣ってきました。60cm以上ほどあったのでびっくりでした。今でも大波止は魚釣りのメッカです。
(HP管理者) |
|