(奈良県香芝市) | ●更新:2016年4月(13) |
(せんしょうじ) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●江戸彼岸系のしだれ桜で、樹齢は約二百年。 | |
●奈良県ではこのしだれ桜が一番早く咲くといわれます。 | |
●太陽が二上山の陰になってしまいました。 | |
●江戸彼岸桜系の枝垂れ桜です。尋源桜と呼ばれています。 | |
●奈良県の保護樹木に指定されています。 |
● | 名称 : 専称寺の枝垂れ桜 | ●樹種 : 江戸彼岸桜 |
● | 所在地 : 奈良県香芝市畑7-9-7 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2016/3/28 | |
● | 指定 : 奈良県指定保護樹木 (H9年7月18日指定) | |
● | アクセス : 近鉄南大阪線・二上山駅から南に450m、徒歩6分。 【車】西名阪道お・柏原ICから国道165号→大和高田バイパスを4.2km、左折し約100mですが、お寺には駐車場がありません。駐車は国道のコンビニなどに。 | |
● | 専称寺は浄土宗の寺院で、お寺のHPによれば、第一世一蓮社向誉上人が天正10年(1582年)12月14日開基したものとされます。お寺の境内いっぱいに枝垂れ桜が埋めます。この時期だけ一般に公開される地域の方々のための寺院ですので、マナーを守って観桜・撮影したいものです。 訪問した時間が午後3時を過ぎており、陽が二上山に隠れてしまい、花の色がちょっとさえません。できれば午前中の訪問が良いでしょう。 お寺では「尋源桜」(じんげんざくら)と呼んでいます。その由縁は、 南無阿弥陀仏の念仏信仰を相続する私たちのとって、常に源を尋ね、自分勝手な解釈で念仏の教えを見誤ってはなりません。尋源培根の想いを桜に重ね念仏をお唱えします。よって、当寺の桜を尋源桜と名付けられました。 私の家も浄土宗の檀家で、お彼岸とお盆には必ずお寺さんに行き、ご先祖さまに「南無阿弥陀仏」を唱えてきます。またこのHPでは、法然上人ゆかりの「誕生寺の大イチョウ」「菩提寺のイチョウ」を紹介しています。 (HP管理者) |
|
|
(弘川寺の隅屋桜) | (飯南高校のハナノキ) | |
■ 奈良県 | ■ サクラ | ■ 新日本名木100選 |
No.1211 | ||