(兵庫県洲本市)  更新:2014年12月(13)
(つしはちまん) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

都志八幡神社のナギの大木
ナギの木の右横にある説明板によれば、幹周/2. 96m、樹高/22. 3m、推定樹齢/450年。
都志八幡神社のナギの大木
ナギの古木らしく樹肌に褐色の部分が出ています。
都志八幡神社のナギの大木
都志八幡神社 拝殿
随神門 随神門
説明板 ナギの説明板
名称 : 都志八幡神社のナギの大木
所在地 : 兵庫県洲本市五色町都志大宮63 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2014/9/26 都志八幡神社マップ
指定 : 洲本市指定天然記念物 (H3年12月25日指定)
アクセス : 洲本高速バスセンターから都志行きバスに乗り「大宮」下車し南西に約200m、徒歩3分。 【車】神戸淡路鳴門道・津名一宮ICから県道66号を約6km行き「鮎原」交差点を右折し、県道46号を約3km。
都志八幡神社の創建由緒等は不明です。神社の随神門は江戸末期の文化8年(1811年)ゴローニン事件でロシアに抑留された高田屋嘉兵衛が監禁を解かれて帰国した際、 無事に戻れた神恩に報いて寄進したものです。随神門内の塀にはその時の寄進状の写しが掲げられていました。高田屋嘉兵衛とゴローニン事件は、司馬遼太郎の小説「菜の花の沖」でも有名です。
 ナギは、紀伊半島、九州などの暖かい地方の山地に自生しますが、植えられたものにしてもこれほどの大木は珍しいとのこと。日本一のナギの巨樹である和歌山県新宮市「熊野速玉大社のナギ」でも幹周は4.61mです。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(妙京寺の楠) (河上神社のイブキ)
     
兵庫県  ナ ギ   新日本名木100選
     
No.921