(兵庫県川西市)  更新:2015年3月(7)
(けいしゃくじ) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

慶積寺のカヤ
境内の説明板によれば、幹周/4. 4m、樹高/15m、樹齢/推定250年。
慶積寺のカヤ
根元には空洞があるようです。
慶積寺のカヤ
慶積寺のカヤ
階段の上から写したカヤノキです。
説明板 説明板
慶積寺本堂 本堂
名称 : 慶積寺のカヤ
所在地 : 兵庫県川西市一庫3-24 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2014/10/24 慶積寺マップ
指定 : 川西市指定天然記念物 (S60年11月29日指定)
アクセス : 能勢電鉄・日生中央駅から南東に約700m、徒歩約10分。
駐車場がないので、車の場合は日生中央駅付近のスーパーなどに駐車して下さい。慶積寺は高野山真言宗の寺院で、創建は平安時代に遡る古刹です。
 境内にある由緒書きによれば、藤次というこの郷の人物が四天王寺で学び、僧名「普門」を授かり宥快和尚に師事しました。この頃日羅上人が彫られた正観音菩薩像を普門が与えられこの地に安置したところ光明が山林を照らしたそうで、その光明を追って源ョ光(みなもとのよりみつ)が当山に詣で、永延元年(987年)に堂宇田畑を寄進したことに始まるそうです。
 カヤノキは本堂に至る参道の階段脇にあり空洞があるものの勢いよく大空に伸びていました。大江山の酒呑童子征伐で有名な源ョ光がこの寺院の創建にかかわっているように、この地域は後の多田源氏の本拠地で、近くには「多田神社のムクロジ」で紹介した多田神社があります。
 源ョ光には四天王といわれる強い家来がおり、その中には渡辺綱、坂田公時がいました。坂田公時は坂田の金時のことで幼名「金太郎」としておとぎ話に登場します。金太郎は、今、auのコマーシャルで濱田岳さんが演じているので。(面白いCMですね)
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(八重垣神社の夫婦杉) (太寧寺のタラヨウ)
     
兵庫県  カ ヤ   新日本名木100選
     
No.975