(兵庫県小野市) | ●更新:2014年10月(15) |
(じぞうどう) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/3. 40m、樹高/13m。 |
●立派な根の張りが魅力です。クロガネモチは黒鉄黐と書くモチノキ科の常緑樹です。 |
●灰白色の樹肌をしていますので、他の樹木との見分けもしやすいようです。 |
●地蔵堂とその背後のクロガネモチ。クロガネモチの前にも石仏が多く置かれています。 |
●お堂の中のお地蔵さん | ●小野市保存樹木の標識 |
● | 名称 : 地蔵堂の大クロガネモチ | |
● | 所在地 : 兵庫県小野市神明町253 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2014/8/30 | |
● | 指定 : 小野市指定保存樹木 (H2年指定) | |
● | アクセス : 神戸電鉄粟生線・小野駅から南に250m、徒歩約4分。 | |
● | 神戸電鉄の小野駅からすぐの場所に大クロガネモチはありました。一度大きく枝が剪定されたようですが、今はご覧のように葉がいっぱい茂っています。根元は根が地表に大きくはっており、幹周は3mほどですが、根が立派ですのでそれ以上に巨樹の魅力があります。 クロガネモチは樹肌が灰白色なので、葉とのコントラストが強くて写真に撮るときは難しいと「ひょうごの巨樹100選」の本にありましたが、曇りがちの天候で余り問題ありませんでした。地蔵堂の中には1体のお地蔵さんが祀られていますが、クロガネモチとの関係は分からないようです。 クロガネモチは、冬には真っ赤な実をつけるので見分けやすい樹木です。近くには「大島町のアカメヤナギ」、「観音堂のセンダン」があります。 (HP管理者) |
|
|
(社町上中の大ムク) | (柳山寺大歳神社のムクノキ) | |
■ 兵庫県 | ■ クロガネモチ | ■ 新日本名木100選 |
No.883 | ||