(京都市上京区) 更新:2015年4月(13)
(ほんまんじ) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

本満寺の枝垂れ桜
本満寺の庫裏の前にある枝垂れ桜です。1本だけでも丸くて大きな樹冠が素晴らしい。
本満寺の枝垂れ桜
かっては京都の隠れた桜の名所でしたが、最近はよく知られるようになりカメラマンでいっぱいでした。
本満寺の枝垂れ桜
本満寺の枝垂れ桜
本満寺の枝垂れ桜
見上げると抜けるような青空いっぱいに桜の花が広がります。
本満寺の枝垂れ桜
このカットは京都銀行の「I Love Kyoto」のポスターになった同じ方向からとりました。
本満寺本堂 本満寺本堂
名称 : 本満寺の枝垂れ桜
所在地 : 京都市上京区寺町通今出川上る2丁目鶴山町16 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2015/3/27 本満寺マップ
指定 : 指定なし
アクセス : 京阪電車・出町柳駅で下車し今出川通を西に賀茂大橋を渡り、寺町通を北に約400m行くと右手にあります。徒歩約10分。
本山 本満寺は日蓮宗の本山で、応永17年(1410年)関白近衛道嗣の嫡子、玉洞妙院日秀が今出川新町に朝廷より敷地三万坪を与えられて創建した寺院です。天文5年(1536年)の天文法華の乱後、天文8年(1539年)関白近衛尚道の外護により現在の地に移り、後奈良天皇の勅願所となったといいます。宝暦元年(1751年)将軍徳川吉宗の病気平癒を祈り、以来、徳川将軍家の祈願所ともなりました。
 枝垂れ桜は庫裏の前にあり、ほぼ満開の状態でした。京都の桜の名所としては隠れた存在でしたがいつしか有名になってきたようです。京都銀行の「I Love Kyoto キャンペーン」の2012年春のポスターになっています。京都銀行といえば広報誌に「光明寺のビャクシン」などの写真を採用していただいたことがありました。
 このサクラは、樹齢90年で、あの有名な円山公園の枝垂れ桜の姉妹樹とのこと。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(知恩寺のふじ桜) (京都御苑・出水のしだれ桜)
     
京都府  サクラ   新日本名木100選
     
No.1001