(滋賀県米原市) 更新:2017年1月(17)
(しおりはちまん) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

枝折八幡神社のスギ
環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/5.50m、樹高/28m。 幹周実測値/5.83m。
枝折八幡神社のスギ
神明神社の鳥居右前にそびえています。
枝折八幡神社のスギ
地上8mほどまでは枝が切られており、10m以上からしか葉がありません。
枝折八幡神社のスギ
道路沿いに1本だけそびえています。
枝折八幡神社社殿 枝折八幡神社社殿
天神水 名水「天神水」
天神水 名水「天神水」
天神水説明板 名水「天神水」
名称 : 枝折八幡神社のスギ
所在地 : 滋賀県米原市枝折566 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2016/11/3 枝折八幡神社マップ
指定 : 指定なし
アクセス : JR東海道本線・醒ヶ井駅から約1km。 【車】北陸道・米原ICから国道21号を東に2.3km、「醒ヶ井駅前」を右折し県道17号を400m、河南小学校前を左折し500m。天神水に駐車場があります。
東海道本線・醒ヶ井の駅前から南に1km足らずの所に、枝折八幡神社のスギと名水・天神水があります。枝折八幡神社の角の三叉路を左折して100mも行くと天神水の駐車場があるので、そこに車を停めて八幡神社に向かいます。
 スギは鳥居のそばにあり、石柵との狭い空間に立っています。下枝も切られており、枝葉は10m以上も上の部分だけに限られています。八幡神社の祭神は誉田別尊 (ほむだわけのみこと=応神天皇)です。正中年間(1324〜26)、京極氏の旗下で土肥六郎兵衛尉正光が、足利尊氏の命により、鎌倉八幡宮より分霊を枝折迎山に勧請したものといいます。
 神社からすぐの場所には名水「天神水」があります。案内表示があるのですぐに分かります。このあたりは関西でも有数の湧水地帯で特に醒ヶ井(さめがい)は有名です。鈴鹿山系の北部は石灰地層が多く雨水の多くは伏流し、その地下水は長い年月を経て麓で湧水となって湧き出します。天神水は集落内を流れる枝折川の源流で、今でも生活用水・農業用水として不可欠な存在です。池畔には菅原道真公を祀っていることから「天神水」と呼ばれています。
 醒ヶ井には「国の天然記念物「了徳寺のオハツキイチョウ」があります。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(物部神社のムクノキ) (西円寺のモッコク)
     
滋賀県  ス ギ   新日本名木100選
   
No.1395