(三重県津市) 更新:2015年5月(3)
(みたけ) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

三多気の桜
水田には水が張られ水面に映るヤマザクラが三多気の桜の撮影ポイントです。
三多気の桜
背後の桜はまだ満開ではありませんでした。
三多気の桜
三多気の桜の撮影ポイント。人がどうしても写り込みますが、仕方ありません。
三多気の桜(ヤマザクラ)
三多気の桜(ヤマザクラ)
真福院の枝垂れ桜
真福院のしだれ桜
三多気の桜(参道)
真福院参道の山桜。参道の山桜は散りかけです。
名称 : 三多気の桜
所在地 : 三重県津市美杉町三多気 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2015/4/11 三多気の桜マップ
指定 : 国指定名勝 (S17年7月21日指定)
      日本さくら名所100選(平成2年、日本さくらの会選定)
アクセス : JR名松線・伊勢奥津駅から三重交通バス名張駅行きで10分、「杉平」で下車し徒歩5分。 【車】名阪国道上野ICから国道368号を経由し、一般道を鏡山公園方面へ車で38km。
土曜日に訪問したので三多気(みたけ)の駐車場は満車で、国道368号からの道は進入禁止になっており、4kmほど東にあるフットパーク美杉の駐車場に車を止め、シャトルバスで三多気に出かけました。国道368号から真福院の山門にまでの1.5km余の参道は馬子唄にも歌われたヤマザクラの名所で、日本さくら名所100選にも選ばれています。
 シャトルバスの着く駐車場から真福院参道の山桜の並木を登ると、茅葺き屋根の民家があり、その前の桜と水田が絶好の撮影ポイントとなっています。多くのカメラマンや観光客が水田の水面に映る桜の撮影を楽しんでいました。参道のヤマザクラはすでに満開を過ぎ散りかけていましたが、撮影ポイントのヤマザクラは少し開花が遅れるようです。
 この参道のヤマザクラは、真福院を開山した理源大師により、昌泰年間(898〜901年)に植樹されたもので、北畠氏により守られたと伝わります。
 ヤマザクラはかなりの古木が多く、十分なケアが必要と思います。山奥の山里ですが、桜のこの時期だけは多くの観光客を集めることができますので。
 以前真福院のケヤキを撮影にこの三多気に来たことがあります。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(宝蔵寺の枝垂れ桜) (造幣局の桜の通り抜け 6)
     
三重県  サクラ   新日本名木100選
     
No.1016