(岡山県鏡野町) 更新:2019年8月(1)
(おおまち) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

大町の西条柿
環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/4. 47m、樹高/17m、樹齢/推定400年。 幹周実測値/3. 66m。
大町の西条柿
説明板では、根元周囲/4. 45m、地上0.9mあたりで東西2枝に分岐。樹高17m、樹齢推定400年。
大町の西条柿
日本一の柿の木といわれます。
大町の西条柿
新緑が美しい「大町の西条柿」の全景です。
大町の西条柿
根元付近には多くの石仏があります。
大町の西条柿
地上0.9mあたりで分岐していた枝は折れており、地上に落ちていました。
大町の西条柿
日本一の大柿 大町の西条柿 の案内板
名称 : 大町の西条柿
所在地 :  岡山県苫田郡鏡野町大町104 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2019/5/11 大町の西条柿マップ
指定 : 鏡野町指定天然記念物 (S47年4月1日指定)
アクセス : 【車】中国道・院庄ICから国道179号を北に4.5km、香々美川を渡る手前を右折し県道392号を8.1km、直進し県道75号を北東に1.8km。道路脇に車を止めて100m舗装道を登ります。
県道75号線の道路沿いに「大町の西条柿」の案内板があります。「大町の西条柿」はそこから山手に100mほど登ったところにありますが、道が狭いので車では行かないようにしてください。
 この「大町の西条柿」は県下最大のカキの木で、根元周囲4.50m、枝張り東西20.17m、南北14.65m、地上約0.9mあたりで東西2枝に分岐していましたが右側は折れています。
 宮誠而氏著の「日本一の巨木図鑑」によると、広島県庄原市の「川北の大柿」が落雷で半壊したため、この「大町の西条柿」が日本一のカキノキになったとのこと。宮氏の測定では、幹周/M4.25m(地上0.5mを測定)となっています。
 根元には接木の跡があり、西条柿が接がれたものと思われます。樹勢はなお旺盛ですが、年々柿の実は少なくなっているようです。
 西条柿は広島県の西条(現東広島市)が原産と言われ、その地名が名前となっています。東広島市にある長福寺に西条柿の古い記録があり、それによると800年も昔からあったとされているようです。関西では広く栽培されている品種で、渋柿ですが渋抜きして甘みを引き出す「あわし柿」や完熟させた「づくし柿」、天日干しの「つるし柿」に加工して出荷されます。津山市周辺はこの西条柿の一大産地です。
 すぐ近くには「新免のイチョウ」があります。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(円通寺の寿の松) (新免のイチョウ)
     
岡山県  カ キ   新日本名木100選
No.1916