更新:2009年9月(3)
(えいふくじ) (和歌山県岩出市)
巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

栄福寺イブキビャクシンの大樹
説明板では、幹周/4. 3m、根周/約6. 4m、樹齢/約500年以上。
栄福寺イブキビャクシンの大樹
説明板によれば、前が乙樹、後が甲樹で、乙樹は幹周/2. 5m、根周/2. 54m。
栄福寺イブキビャクシンの大樹
ビャクシンによくある幹の「ねじれ」がこの木にもあります。
栄福寺イブキビャクシン
栄福寺イブキビャクシンの大樹 遠景
説明板 天然記念物の説明板
名称 : 栄福寺イブキビャクシンの大樹
栄福寺の所在地 : 和歌山県岩出市湯窪93 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2007/1/28 栄福寺マップ
指定 : 和歌山県指定天然記念物 (S41年12月9日指定)
アクセス : 【車】京奈和道・岩出根来ICから県道63号を南に1.3km、「根来西」を右折し800m、左折し800m。
栄福寺と書かれた石碑があり、真言宗の寺院らしいのですが。石碑の後方にはイブキ/ビャクシンの巨木が甲樹と乙樹の2本あります。このビャクシンの木には、弘法大師が差し残した杖が根を出し大樹になったという伝承があります。2本共に大きくねじれています。 
 イブキとビャクシンは同じ樹木の種類の名称で、禅宗の寺院によく植採されています。和歌山県の天然記念物指定の名称が長くて「栄福寺イブキビャクシンの大樹名木」です。「栄福寺のイブキ」でいいと思うのですが。甲樹の方が大きくて立派です。
(HP管理者)

BACJK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(壺井八幡宮のくす) (龍谷大学・大宮学舎のイチョウ)
     
和歌山県  ビャクシン   新日本名木100選
     
No.271