● |
名称 : 龍野公園のムクロジ |
|
● |
所在地 : 兵庫県たつの市龍野町中霞城2 |
○地図リンク提供:マピオン |
● |
撮影日 : 2013/5/25 |
 |
● |
指定 : 兵庫県郷土記念物 (H9年3月28日指定) |
● |
アクセス : JR本竜野駅から「国民宿舎赤とんぼ荘」行きの龍野循環バスで、「龍野公園前」下車、北に200m。 【車】山陽道・龍野ICから県道29号を北に1.1km、「富永」を左折し国道179号を900m、左折し1.1km。駐車場あり。 |
● |
うすくち醤油とあかとんぼの街として有名で、播磨の小京都とも呼ばれているたつの市の市街地の西側山麓に龍野公園があります。公園は「一目3千本」といわれる桜の名所として知られており、三木露風作詞の童謡「赤とんぼ」の石碑があることでも有名です。
県の郷土記念物に指定されたムクロジは、龍野神社の石段の登り口にあり、木の周囲は駐車場になっています。また、ムクロジの奥には龍野藩・脇坂家ゆかりの聚遠亭(しゅうえんてい)の茶室・別館・庭園があり、観光客でにぎわっていました。
ムクロジは幹周が実測でも3mにも満たないもので、巨樹の範疇には入らないのですが、市民に親しまれていることから指定されたようですね。龍野といえば淡口(うすくち)醤油。関西人にはおなじみですが、関東人には珍しいようです。食に関しては関西と関東に大きな違いがあるようで、ウースターソースが関東ではなかったり、中濃ソースが関西ではなかったりします。
東に行った揖保川沿いの左岸堤防上には「日飼のクスノキ」があります。
(HP管理者) |
|