(兵庫県丹波篠山市) 更新:2020年10月(15)
(みやた) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

宮田の五葉松
丹波篠山市のHPでは、幹周/1. 5m、樹高/5m、樹齢不明とあります。市の天然記念物に指定されています。
宮田の五葉松
五葉松の根元は神社境内にありますが、枝は大きく広がり石垣下の公民館広場まで広がっています。
宮田の五葉松
根元から枝分かれしています。
宮田の五葉松
天満神社と五葉松
天満神社の社殿とその右に五葉松。社殿の彫り物は彫物師・中井権次正貞のものとあります。
五葉松説明板
丹波篠山市指定天然記念物の「五葉松」説明板。
丹波の名木のプレート
こちらは丹波の名木のプレート。 幹周/4.0mとあります。
名称 : 宮田の五葉松
所在地 : 兵庫県丹波篠山市宮田149 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2020/10/2 宮田の五葉松マップ
指定 : 篠山市指定天然記念物 (S53年8月1日指定)
アクセス : 【車】舞鶴若狭道・丹南篠山口ICから東に100m、「網掛」を左折し北に3km、「西谷」を左折し1.1km。
幹周4.0mとありますが、これは根元のものでしょう。五葉松は天満宮の社殿に向かって右側にあり、崖の上から下へ傘を広げるように枝を伸ばしています。広がった枝は竹製の棚で支えられており、樹勢もすこぶる良さそうです。
 五葉松(ごようまつ)はヒメコマツともいい、マツ科マツ属の常緑高木です。葉は針状で、5枚づつ束になってつくので「五葉」の名があります。普通のマツ(アカマツ・クロマツ)は2葉です。
 本殿の向拝には竜の彫り物が設えられていますが、これは青龍軒正貞(彫物師・中井権次正貞)のによるものです。中井家は江戸時代に活躍した「丹波の名彫物師」として有名です。
 近くには「垂乳根の公孫樹」があります。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(春日神社のカツラ) (内尾神社のスギ)
     
兵庫県  マ ツ   新日本名木100選
     
No.2125