(兵庫県伊丹市) 更新:2013年3月(10)
(くすはらいなり) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

楠原稲荷のクスノキ
環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/5. 00m、樹高/15m。
楠原稲荷のクスノキ
「狐塚」という名前が付いた古墳(円墳)の上に楠原稲荷のクスノキは立っています。
楠原稲荷のクスノキ
楠原稲荷のクスノキ
楠原稲荷のクスノキ 楠原稲荷のクスノキ
名称 : 楠原稲荷のクスノキ
所在地 : 兵庫県伊丹市野間6-8-11付近 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2013/3/9 楠原稲荷のクスノキ
指定 : 伊丹市保存樹木 (S62年1月7日指定)
アクセス : 市バス「野間」バス停から南西に約250m。 【車】中国道・宝塚ICから県道42号を南に4.4km、「武庫之荘9丁目」を左折し800m、右折し500m。駐車は近くのスーパーなどに。
楠原稲荷大明神のある小高い丘は古墳時代の円墳で、「狐塚」と呼ばれています。長径が14.6m、高さが2.15mとされます。ご存じのようにキツネは稲荷神の使者であり、田の神の使者として信仰されています。
 楠原稲荷のクスノキは道路から見ると太い主幹がよく見えますが、境内に登ると幹の内部には大きな空洞がありました。また境内には「健速(たけはや)神社聖地」の石碑があります。健速神社は同じ野間の町内で楠原稲荷大明神から北にある神社です。
 神社地はちょうど道路が角度70度ほどで左右に分かれるところにあるため、写真のように島のようになって見えます。ちょっと空洞が気になりますが、これからも町のシンボルとして残って欲しいものです。
(HP管理者)

BACJK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(昆陽寺のスダジイ) (白子不断桜)
     
兵庫県  クスノキ   新日本名木100選
     
No.603