| ● | 
      名称 : 安積のカヤの古木 | 
       | 
    
    
      | ● | 
      所在地 : 兵庫県宍粟市一宮町安積 | 
      ○地図リンク提供:マピオン | 
    
    
      | ● | 
      撮影日 : 2015/9/15 | 
        | 
    
    
      | ● | 
      指定 : 兵庫県指定天然記念物 (S60年3月26日指定) | 
    
    
      | ● | 
      アクセス : 山崎から神姫バス「原」行きで「曲里」下車、安積橋を渡るとすぐ。 【車】中国道・山崎ICから国道29号を北に約13km行き、「安積橋」交差点を左折し安積橋を渡るとすぐ右手に見えます。駐車場がないので、200m先のコメリに駐車するのがよいでしょう。 | 
    
    
      | ● | 
      国道29号線の安積橋北側、揖保川右岸に立ち、県の天然記念物に指定されているカヤの古木です。旧小原邸跡にあり、現在は広々とした空き地になっています。本樹は雄株で、実はなりません。頂部に枯れ枝が目立ち、葉も少なく衰えが隠せませんが、パイプを設置しているところを見れば養生中でしょうか。 
       かっての写真を見ると周囲はゲートボール場や石碑が立っていたようですが、現在は広い空き地になっています。根を踏み固められるということはなくなり立地条件はよくなったようですので、長生きして欲しいものです。写真にもあるように、すぐ傍の揖保川の流れがとても綺麗でした。 
       すぐ近くには「安積八幡神社の大スギ・イチョウ」があります。 
      (HP管理者) | 
    
    
      
       
       |