(大阪市住吉区) 更新:2014年8月(6)
(かりた) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

苅田の大楠
クスノキの前に立つ市保存樹の標識によれば、幹周/5. 15m、樹高/20m。
苅田の大楠
福祉会館の敷地内で立ち入ることが難しいのですが。
苅田の大楠
大阪市の保存樹ですが、最近(2014年3月)に住吉区の都市景観資源に登録されました。
苅田の大楠
クスノキの南側にある真宗大谷派の寺院・西光寺。ここも住吉区の都市景観資源に登録されました。
名称 : 苅田の大楠
所在地 : 大阪市住吉区苅田6-10-12 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2014/1/11, 7/21 苅田の大楠マップ
指定 : 大阪市指定保存樹 (H15年10月14日指定)
アクセス : 市営地下鉄御堂筋線・あびこ駅から東に約700m。
「節分厄除大法会」で有名なあびこ観音(クスノキを紹介)から東に約1km、苅田福祉会館の敷地内に苅田の大楠があります。苅田の鎮守様は、草津大歳神社といい、現在の苅田福祉会館のある場所に鎮座していました。
 大楠は苅田福祉会館と西光寺の間の狭い空間にあり、福祉会館の敷地内で休日でもあり、根元には行けませんでした。西光寺は、真宗大谷派の末寺で、的場才門太郎が、正安年間(1299−1301年)に浄土真宗に帰依し本寺を草創したと伝えられています。立派な太鼓楼もこの大楠に趣を添えています。大クスは狭い空間で生きていますが、近くに住む者として大きく育つことを祈っています。
 最近市の都市景観資源として隣の西光寺と共に登録されました。都市に残る貴重な巨樹として親しんでいただければ。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(下三毛・くろがねもちの老樹) (蔵王神社のクスノキ)
     
大阪府  クスノキ   新日本名木100選
     
No.834