(大阪府東大阪市) | ●更新:2009年1月(10) |
(いしきりつるぎや) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●ネットの情報では、幹周/5. 7m、樹高/推定15m、樹齢/約470年。 |
●本殿のすぐ左側に「石切劔箭神社のクスノキ」はあり、御神木としてしめ縄が巻かれています。 |
●クスノキの根元部分です。左側の石碑は旧枚岡市(現在は東大阪市)の天然記念物指定碑。 |
●本殿前はお百度を回る 人でいっぱい。 クスはそれをずっと見てきた のでしょう。 |
|
●石切劔箭神社の参道の にぎわい。 狭い坂道に人がいっぱい。 |
● | 名称 : 石切劔箭神社のくすの木 | |
● | 所在地 : 大阪府東大阪市東石切町1-1-1 | |
● | 撮影日 : 2008/1/14 | |
● | 指定 : 東大阪市指定天然記念物 (S55年10月1日指定) | |
● | アクセス : 近鉄奈良線・石切駅下車、参道を西に徒歩約20分。 | |
● | 石切劔箭(いしきりつるぎや)という名は、石をも切断する鋭い剣と矢(箭)を意味しています。「石切さん」の名で、でんぼ(腫れ物のこと)の神様として大阪人に親しまれ、いつも参詣者が絶えません。祭神は、饒速日尊(ニギハヤヒノミコト)とその御子・可美真手命(ウマシマデノミコト)の二柱です。 近鉄石切駅から神社までの約800mの参道には多くの商店が並び、参詣者で賑わっています。私も毎年1月に必ずお参りする事にしていますが、最近は占いのお店ばかりが多くなり、昔ながらの唐辛子のお店や高齢者向けの服を売る店が少なくなった事が残念です。 東大阪市の天然記念物に指定されている楠は、本殿の左側にあり、御神木として太いしめ縄が巻かれています。大クスの前はお百度参りの人でいつも満員です。 (HP管理者) |
|
|
(地蔵寺の大銀杏) | (弥栄の樟) | |
■ 大阪府 | ■ クスノキ | ■ 新日本名木100選 |
No.198 | ||