● |
名称 : 権現さんの大椎 |
●樹種 : スダジイ |
● |
所在地 : 京都府与謝郡与謝野町弓木 |
○地図リンク提供:マピオン |
● |
撮影日 : 2014/9/12 |
 |
● |
指定 : 与謝野町指定天然記念物 (S42年6月7日指定)
京都の自然200選 (H3年6月14日指定) |
● |
アクセス : 北近畿タンゴ鉄道・岩滝口駅から西に約2.2km、徒歩約30分。 【車】宮津与謝道路・与謝天橋立ICから石田橋を渡り約1.2km、駐車場あり。 |
● |
国道176号から野田川にかかる石田橋を渡り石田交差点を左折、50mほどで右折し民家の間の細い道を登りますが、途中に大椎の看板があります。道路の終点が大椎の駐車場です。
かってこの大シイのある場所には速玉神社があったそうです。室町時代には社の前には、府中国府や丹後国分寺に通じる古道があり、赤染衛門(あかぞめえもん)、和泉式部(いずみしきぶ)等の歌人や元伊勢参拝(福知山市大江町)のための旅人などが大椎の元で休憩し、天橋立を望んだところでもあるそうです。
現在神社の跡として残っているのは、「速玉神社旧址」と刻まれた鳥居の石柱らしいものと宝篋印塔(ほうきょういんとう)だけです。
大椎は駐車場から少し登ると覆い被さるように現れます。幹周5.8mとは思えないほどに堂々とした巨樹です。主幹の深いしわが巨樹に趣を添えます。
(HP管理者) |
|