(京都府福知山市)
(だいじんぐう) 更新:2013年6月(2)
巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

大神宮のかごの木、むくの木
小さな祠の両脇にカゴノキ(左)とムクノキ(右)が生育しています。「大神宮」は小字名です。
大神宮のかごの木
大神宮のかごの木】 環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/7. 70m、樹高/10m、樹齢/数百年。
大神宮のかごの木・むくの木
国道9号線沿いの「丹波池田」バス停前に大神宮のかごの木・むくの木があります。
大神宮のかごの木・むくの木
左からムクノキ、カゴノキ、北向(きたむき)地蔵尊、イチョウが並びます。
大神宮のムクノキ
大神宮のむくの木】 環境省巨樹巨木林DBでは、幹周/5. 70m、樹高/19m、樹齢/数百年。
大神宮のかごの木
カゴノキを北から見た画像です。相当痛みが激しいようです。
説明板 石灯籠・石地蔵
名称 : 大神宮のかごの木、むくの木
所在地 : 京都府福知山市池田大神宮195 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2013/4/13 大神宮のかごの木・むくの木マップ
指定 : 福知山市指定天然記念物 (S45年3月2日指定)
アクセス : JR山陰本線・福知山駅から、JRバスの園部方面行きに乗り「丹波池田」下車すぐ。 【車】舞鶴若狭自動車道・福知山ICより国道9号線を南に2.5km。
前回紹介の生野神社のケヤキから国道9号線を西に約1.5km行くと池田の交差点の右手に大神宮のカゴノキとムクノキが見えてきます。かっての京街道に沿っており、カゴノキ・ムクノキ共に樹齢数百年といわれます。両方の巨樹は相寄って並び立っており、京街道を通行する旅人にいっそうの景色を添えていたことでしょう。
 カゴノキは相当痛みが激しく、根元には大きな空洞が見られます。時期的にムクノキはまだ若葉が発芽する前で、ちょっと寂しい風情でした。カゴノキの幹周7.7mは全国的にも上位に入る巨樹でしょうが。
 また、この境内地には北向地蔵尊があり、宝永3年(1706年)の建立で、珍しい北向子育地蔵尊として地元住民の篤い信仰があります。
(HP管理者)

BACJK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(生野神社のケヤキ) (高倉神社のスギ)
     
京都府   カゴノキ    ムクノキ    新日本名木100選
     
No.625