(京都市左京区) 更新:2007年12月(1)
(だいひざん) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

大悲山の三本杉
峰定寺(ぶじょうじ)からなだらかな登りの林道を20分ほど歩くと峰定寺の神木でもある「大悲山の三本杉」に到着します。林道はここで終点です。
大悲山の三本杉
林野庁の「森の巨人たち100選」サイトによると、幹周/13. 60m、樹高/35m、樹齢/1200年。
大悲山の三本杉 大悲山の三本杉
大悲山の三本杉
三本杉ですがなかなか3本に見える撮影ポイントがありません。この写真ではよく分かります。
大悲山の三本杉
名称 : 大悲山の三本杉
所在地 : 京都市左京区花脊原地町 大悲山国有林 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2007/4/28 大悲山の三本杉マップ
指定 : 森の巨人たち百選 (林野庁)
アクセス:京阪電車・出町柳から「広河原」行き(京都バス:1日4〜5往復)に乗り、「大悲山口」(1時間40分かかる)で下車し、徒歩約20分で峰定寺に、さらに林道を徒歩で20分ほど歩きます。
前回紹介した「峰定寺のコウヤマキ」から徒歩20分ほどで林野庁が2000年に選定した「森の巨人たち百選」に選ばれた「大悲山の三本杉」に到着します。峰定寺からは先は車は入れませんので、徒歩になります。途中で林道と三本杉への道が分かれていますが、標識がありますので間違えることはないでしょう。
 「大悲山の三本杉」は、幹周約6mの3本のスギが合体したすばらしい大杉です。この大杉は峰定寺の神木にもなっていて、受付でもらった峰定寺のパンフレットの表紙を飾っていました。
 別名「峰定寺の三本杉」、「花脊の三本杉」とも言われています。環境省の巨樹巨木林データベースでは、幹周が何と17.79mとなっています。3本の株の幹周の合計でしょう。
(HP管理者)
(2017/11/28更新)
 今日のニュースでこの「大悲山の三本杉」(花脊の三本杉)が樹高で日本一であることが林野庁の調査で判明したとのこと。今までは樹高35mとされていましたが、レーザー機器による測定で、三本杉のうち、1本の高さが62.3メートルだと判明しました。
 林野庁のお墨付きということで、これはえらいことになりました。幹周の測定は巻き尺があればできますが、樹高は非常に難しいのですが、最近はドローンとレーザー機器があれば正確に測れるようになってきましたね。ちなみにこれまでは「鳳来寺山の傘杉」が樹高日本一とされてきました。

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(峰定寺のコウヤマキ) (佐用の大イチョウ)
     
京都府  ス ギ   新日本名木100選
     
No.98