(滋賀県甲賀市) | ●更新:2015年9月(11) |
(みなくち) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/4. 50m、樹高/19m。 | |
●環境省巨樹巨木林DBでは「ツブラジイ」とありますが、スダジイとの区別は難しいので「シイ」にしました。 | |
●そんなに太い幹周ではありませんが、椎の木らしくごつごつとした樹肌をしています。 | |
●拝殿と本殿 | |
●旧水口町の古木 ・名木の説明板 |
● | 名称 : 水口神社のシイ | |
● | 所在地 : 滋賀県甲賀市水口町宮の前3-14 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2015/9/5 | |
● | 指定 : 指定なし (旧水口町の古木・名木) | |
● | アクセス : 近江鉄道・水口城南駅から南東に約200m。 【車】新名神高速・甲南ICから北に国道307号を経て約7.5km。神社の駐車場があります。 | |
● | 水口神社は祭神として大水口宿禰命(おおみなくちすくねのみこと)を祀ります。大水口宿禰命は饒速日命(にぎはやひのみこと)の6世の孫で、郷土を開拓された祖神とされます。神社の草創は不詳ですが、日本三代実録の貞観元年(859年)正月甲申の条に「従五位下水口神に従五位上を授く」とあり、延喜式内の旧社で、神名帳にある近江国155座甲賀郡8座の一つといいます。 水口神社の祭礼行事である「水口曳山祭(みなくちひきやままつり)」は享保20年(1735年)に始まった華麗な曳山が有名で、町内に現存する山鉾は16基あり、例年4月20日に例大祭として行われます。 シイの巨樹は、鳥居を入った左手にあり、古木らしく深いしわを持って立っています。環境省巨樹巨木林DBではツブラジイとしていますが、スダジイとの区別は実の大小くらいでなかなか区別しにくいと説明板にありますのでここでは単に「シイ」としました。頂部に枯れ枝があり、根元にも空洞があるようで、ちょっと心配です。 (HP管理者) |
|
|
(泉福寺のケヤキ) | (瀧樹神社の天狗杉とムクノキ) | |
■ 滋賀県 | ■ シ イ | ■ 新日本名木100選 |
No.1069 | ||