(三重県松阪市) | ||
(ありまの) | ●更新:2018年7月(18) |
●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト | |
|
●環境省巨樹巨木林DBには、幹周/5. 05m、樹高/25mの1本のみが登録されています。推定樹齢400年。 | |
●有間野神社の鎮守の森はスギの森で、幹径1m以上の杉が10本以上あります。 | |
●【有間野神社のオオツクバネガシ】 道路から神社の鳥居に行く途中にあります。 | |
●【有間野神社のオオツクバネガシ】 幹周/3. 38m、樹高/24m、樹齢300年の木札があります。 | |
●【有間野神社のオオツクバネガシ】 | |
● | 名称 : 有間野神社のスギ・オオツクバネガシ | |
● | 所在地 : 三重県松阪市飯南町有間野1147 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2018/5/15 | |
● | 指定 : 指定なし | |
● | アクセス : 【車】紀勢道・勢和多気ICから国道42号を南に800m、「丹生」を右折し国道368号を11.6km、「粥見井尻」を左折し国道166号を4.8km、左折し300m。駐車スペースあり。 | |
● | 三重県神社庁のHPによれば、「有間野神社は古来より有間野の氏神として氏子の崇敬を集めてきたが、その創始については天正5年(1557年)に鉄中城が落城した時、社殿、旧記等全てが焼失したため詳(つまびら)かにしない。」とあり、創祀不明とあります。 明治42年6月に合祀されて有間野神社となりましたが、それまでは八王子神社、稲荷社、浅間神社、上出山神社の4社あり、八王子神社の地が有間野神社になりました。そのためでしょうか、拝殿前の神額には「八王子」とあります。いいなんnetによれば、合祀については色々と問題があったそうです。 境内には杉の大木が多くあり、幹径1m以上のものが10本以上あるそうです。でも注目すべきはオオツクバネガシの巨木で、本殿裏手にあり、幹周338cmと書かれていました。オオツクバネガシは、ツクバネガシとアカガシの雑種といわれる常緑高木で、両種の混生地にしばしば発生します。 近くには「春谷寺のエドヒガン」、「飯南高校のハナノキ」があります。 (HP管理者) |
|
|
(雲林寺のニッケイ) | (龍翔寺のイチョウ) | |
■ 三重県 | ■ ス ギ ■ カ シ | ■ 新日本名木100選 |
No.1653 | ||