(愛知県豊川市) | ●更新:2009年11月(3) |
(うしくぼ) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●現地説明板では、幹周/3. 5m、樹高/20m、樹齢/400年以上。 |
●国の天然記念物に指定されています。 |
●牛久保のナギから線路を隔てた熊野神社。 | |
●説明板の右に木にコース案内のポスターが。 | ●線路の向こうに熊野神社があり、鳥居右に雌株があります。ご覧のようにハイカーが続々と神社に入っていきます。 |
●説明板 | |
● | 名称 : 牛久保のナギ | |
● | 所在地 : 愛知県豊川市下長山町西道貝津87 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2009/10/12 | |
● | 指定 : 国指定天然記念物 (S13年12月14日指定) | |
● | アクセス : JR飯田線・牛久保駅で下車し南西に200m、徒歩約3分。 【車】東名高速・豊川ICから国道151号を南に4.3km、「城下」を右折し300m。駐車場あり。 | |
● | JR飯田線の牛久保駅に列車が着くたび、次々とハイカーが降りてきます。ハイキングコースを示す赤い矢印の紙が至る所に貼られています。 想い起こせば昨年も丁度この時期に関ヶ原駅で、JR東海の「さわやかウォーキング」の催しにぶつかってしまい、すごい人出でまともに巨樹の写真も撮れない状況になったことがありました。偶然ですがまたまた「さわやかウォーキング」にぶちあたってしまいました。今回もすごい人出で、普段は静かな熊野神社の「牛久保のナギ」の前は記念写真を撮ったり、説明板を見たりする人が途切れず続きます。 ナギは雌雄異株で、この天然記念物のナギは雄株です。雌株は線路の向こうにある熊野神社鳥居右にあります。ナギ(梛)の木の葉は横には切れにくく、別名「ベンケイナカセ」も呼ばれており、なかなかちぎれないことから、縁結びのお守りとなるそうです。またナギの木は、海の凪(なぎ)にかけて漁師のあいだでも信仰されていました。 「牛久保のナギ」は幹周3.5mほどですから、巨樹といっても威圧するような感じは全くありません。竹林に囲まれていて写真が撮りにくいのですが、その姿にもこれといった特徴がなく写真に撮るのに困りました。 (HP管理者) |
|
|
(熱田神宮の大楠) | (夏山の大スギ) | |
■ 愛知県 | ■ ナ ギ | ■ 新日本名木100選 |
No.291 | ||