(岐阜県高山市) 更新:2014年7月(2)
(せんこうじ) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

千光寺の五本杉
環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/12. 20m、樹高/50m。樹齢/1200〜1500年
千光寺の五本杉
四本スギに見えますが、五本ありますので。その巨大さは実際に見ないとと伝わらないでしょう。
千光寺の五本杉
谷の下の方から見た写真ですが、やはり四本杉ですね。五本スギにはとれませんでした。
千光寺の五本杉
角度を変えると五本杉はかなり扁平なのが分かります。
千光寺の五本杉
樹高50メートルというから、梢の先端は見えません。
千光寺の五本杉
本堂 千光寺本堂
仁王門 千光寺仁王門。平成25年に完成。
名称 : 千光寺の五本杉
所在地 : 岐阜県高山市丹生川町下保1553 (五本杉) ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2014/4/23、24 千光寺マップ
指定 : 国指定天然記念物 (S4年4月2日指定)
アクセス : 【車】高山市街から国道41号下切町交差点を右折し、県道89号を東に。新張交差点を左折し北に山道を登ると五本杉の駐車場があります。
五本杉に下る50m程手前にけっこう広い駐車場があります。五本杉は西国33カ所霊場、四国88カ所霊場巡りの起点ともなっています。五本杉は、地上6mほどのところまでに5本の幹に分かれ、それぞれが真っ直ぐに伸びていることから「五本スギ」と名付けられています。
 袈裟山千光寺は、約1200年前の平安時代、弘法大師の高弟・真如親王が建立された古刹です。かっての隆盛時には七堂伽藍、19の院坊があったと伝えます。
 現在は高野山真言宗に属し、山岳仏教の修行の古風を現代に伝えています。仏師・円空が長く滞在したお寺としても有名で、境内の「円空仏寺宝館」には63体の円空仏が展示されています。
 五本杉は谷に降りる途中にあり、まだ昼間の3時過ぎだというのに薄暗くて、うまく写真が撮れたのかどうか半信半疑でしたので、翌日早めに再訪問しました。どこからとっても4本スギですが、ちゃんと、5本あるそうです。とにかく巨大で圧倒されます。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(往還寺のヒノキ、イチイ) (日枝神社の大スギ)
     
岐阜県  ス ギ   新日本名木100選
     
No.810