● |
名称 : 熊野神社の枝垂れスギ |
|
● |
所在地 : 岐阜県高山市赤保木町22 |
○地図リンク提供:マピオン |
● |
撮影日 : 2018/4/19 |
|
● |
指定 : 岐阜県指定天然記念物 (S48年3月18日指定) |
● |
アクセス : 【車】高山清見道路・高山ICから国道41号を南東に600m、「上切町」を右折し県道73号を南西に1km、右折し北に400m。風土記の丘史跡公園駐車場が閉められていたので、手前のスペースに駐車しました。 |
● |
県の天然記念物指定名称は「熊野神社のスギ」ですが、地上2.5m付近から枝が垂れ下がっているのがみられ、特に南東の枝で著しく、高さに比べて枝の広がりが著しく大きいところが特徴です。この様子から「枝垂れスギ」とも呼ばれています。
熊野神社創建の由来は詳らかではありませんが、社伝によると、往古この地の諸木繁茂を祈願して、出雲国熊野大神を勧請して奉斎したと伝えます。枝垂れスギは神社鳥居から石段を登る右手斜面にあり、幹には空洞があり、蓋がされています。少し高い場所にあることから盆地の風景が眺められますが、薄暗い神社と明るい盆地のコントラストが大きくて画像でのスギの背景が飛んでしまいました。
(HP管理者) |
|