(長野県飯田市) 更新:2017年5月(5)
(おみのさと) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

麻績の里 石塚桜
樹齢/推定250年。
麻績の里 石塚桜
高台にあるので、眼下に飯田市内や南アルプスが眺められる好立地の場所にあります。
古墳石室と石塚桜
石室開口部にも枝垂れたサクラの花が彩りを添えます。
麻績の里 石塚桜
麻績の里 石塚桜
舞台桜に比べるとやや白い花の色です。
麻績の里 石塚桜
墳丘上にあるので、どうしても下から眺めるようになります。
麻績の里 石塚古墳 説明板 石塚第一・二号古墳の説明板。
名称 : 麻績の里 石塚桜 開花状況 : 満開
所在地 : 長野県飯田市座光寺2535 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2017/4/12 麻績の里マップ
指定 : 指定なし
アクセス : JR飯田線・元善光寺駅から西に約800m、徒歩10分。 【車】中央道飯田ICから国道153号を東に7.1km、「北条」を左折し300m、右折し県道229号を900m、左折し150mで駐車場に。
麻績の里舞台桜」のすぐ近く(100mほど)にあることから結構有名で、多くの観光客に囲まれていました。枝垂れ桜は一号古墳の墳頂部に立っており、枝垂れた枝は墳丘裾にまで達しています。古墳の石室開口部にも枝垂れ桜が垂れていました。
 「石塚1号古墳」は、6世紀後半に造られた横穴式石室を持つ円墳です。直径21.8mで、すぐ横には同規模の二号古墳もあります。石塚第一古墳は石室が南側に開口しており、中に入って羨道(せんどう)や玄室(げんしつ)を見学できます。
 この「石塚桜」は、舞台桜に比べると花の色はやや白く、花弁数は5枚で、舞台桜のような半八重ではありません。この石塚桜も舞台桜と同様に高台にあり、眼下に飯田市街や遠くに南アルプスも望めるという絶好の条件にあります。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(麻績の里 舞台桜) (元善光寺のエドヒガン)
     
長野県  サクラ   新日本名木100選
   
No.1463