● |
加茂神社の祭神は事代主命(ことしろぬしのみこと)で、「賀茂大明神縁起」によれば京都の上賀茂・下賀茂神社から勧進したものとされています。この大スギは小浜市内では最大の杉といわれており、社叢として市の天然記念物に指定されています。
加茂神社には大スギの他にも鳥居の門前50m程の所に「加茂神社のムク」がありますが、残念なことに急に激しい雨が降り出し撮影ができませんでした。(2014年に再訪問しました)
小浜は非常に古い歴史を持ち、多くの古い社寺がありますが、この加茂神社もその一つです。加茂集落の西側、すぐ近くに「太良庄」(たらのしょう)という地名の集落があります。中世では「若狭国太良荘」といって、京都・東寺領の中でも屈指の大荘園だった所です。
京都・東寺(教王護国寺)に遺された「東寺百合文書(とうじひゃくごうもんじょ)」(国宝・世界記憶遺産)の中に、太良荘のことが多く記録されていて、中世荘園の成立や、当時の農民の暮らし、訴訟や一揆など多くの貴重な内容が判り、中世史の研究者から注目された地域です。かって読んだことのある中央公論「日本の歴史」に、中世・荘園を語る例として登場しています。
近くには長泉寺のコウヨウザンがあります。
(HP管理者) |