(東京都台東区 ) 更新:2011年10月(8)
(せんそうじ) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

浅草寺のイチョウ
幹周/5. 5m、樹高/8m、樹齢/推定800年。戦災により焼けた跡が残ります。
浅草寺のイチョウ
境内はお参りの人が絶えません。特に外国人観光客が多い。
浅草寺のイチョウ 浅草寺のイチョウ
樹高は低いものの葉がたっぷりとあります。 ここにも焼けた跡が残ります。
浅草寺のイチョウ説明板 浅草寺雷門
浅草寺の神木・いちょう 浅草寺雷門。浅草のシンボルです。
名称 : 浅草寺のイチョウ
所在地 : 東京都台東区浅草2-3-1 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2011/7/21 浅草寺マップ
指定 : 台東区保護樹木
アクセス : 東京メトロ・都営地下鉄の浅草駅より徒歩5〜7分。
浅草寺は飛鳥時代に創建されたという東京都内最古の寺院。本尊は聖観音菩薩で、聖観音宗の総本山。大化元年(645年)、勝海上人(しょうかいしょうにん)が観音堂を建立され、その後鎌倉時代・江戸時代と将軍家の庇護により大きくなりました。第二次大戦で本堂や五重塔が焼失しましたが、再建されています。下町情緒を残す街として、東京の代表的な観光地となっています。
 雷門から仲見世を通り本堂に行くまで結構時間がかかります。イチョウは本堂の右手にあり、背後には東京スカイツリーが見えます。昭和5年に国の天然記念物に指定されましたが、昭和20年3月10日の東京大空襲で樹のほとんどを焼失してしまいました。
 しかしイチョウはたくましく生き延び、今は多くの枝葉をつけるまでに回復しています。イチョウには焼け焦げた跡が随所に残り、戦争の悲惨さを伝えています。また広大な境内には多くのイチョウの巨木が残されています。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(長瀬八幡神社のタブノキ
とホオノキ)
(鬼子母神のイチョウ)
     
東京都  イチョウ   新日本名木100選
     
No.491