|  | 
|  | (徳島県吉野川市) | ●更新:2014年6月(3) | 
| (のごう) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト | 
|  | |
|  | 
| ●環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/6. 94m、樹高/20m。 | 
|  | 
| ●大枝が何本か切られています。横を通る道路のために切ったそうです。 | 
|  | 
|  | 
| ●背後の社殿は普通の民家のようですが、前に回ると下のような感じ。 | 
|  | 
|  | 
| ● | 名称 : 野郷神社のクスノキ | |
| ● | 所在地 : 徳島県吉野川市山川町川田1174-1 | ○地図リンク提供:マピオン | 
| ● | 撮影日 : 2013/11/24 |  | 
| ● | 指定 : 指定なし | |
| ● | アクセス : JR徳島線・阿波山川駅から約1.7km、徒歩約30分。 【車】国道192号「北島」」交差点から北に400m。 | |
| ● | 吉野川堤防からすぐの所に「野郷神社のクスノキ」はありました。7m程の幹周を持つ楠の巨樹です。それにしては樹冠が寂しいのは、落下事故防止のために大枝が何本か切られてしまっているためです。かっての写真(四国の巨樹・銘木のサイト)を見るとかなり大きな樹冠を持っていました。 近くには「春日神社のクスノキ」、「北島東集会所のムクノキ」があります。 (HP管理者) | |
|  | ||
|  |  |  | 
| (井田の大楠) | (北島東集会所前のムクノキ) | |
| ■ 徳島県 | ■ クスノキ | ■ 新日本名木100選 | 
| No.791 |  | |
|  | ||