(岡山県真庭市) 更新:2019年8月(18)
(くまの) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

熊野神社の五本杉
環境省巨樹巨木林DBによれば、この最大樹で、幹周/8. 00m、樹高/43m。 幹周実測値/7. 95m。
熊野神社の五本杉、最大樹
石段を登り切った左側のスギが最大樹で幹周8メートルの大杉です。
熊野神社の五本杉、最大樹
五本杉の中の最大樹を見上げた写真です。
熊野神社の五本杉
左(西)から東に5本の杉が並んでいます。
熊野神社の五本杉、東端樹 熊野神社の五本杉、中央樹
東の端のスギです。 標柱がある真ん中のスギです。
熊野神社拝殿
熊野神社の拝殿。
熊野神社の五本杉
熊野神社の鳥居から見る五本スギ。左上が最大樹。
名称 : 熊野神社の五本杉
所在地 :  岡山県真庭市上河内3454 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2019/5/12 熊野神社マップ
指定 : 真庭市指定天然記念物 (S38年4月8日指定)
アクセス : 【車】米子道・久世ICから国道181号を東に2km、左折し150mで右折し400m。駐車スペースあり。
熊野神社は、平安時代中期・永観2年(984年)紀州熊野三山を河内庄の鎮守とするために勧請したのが始まりとされています。三山の本宮が現在の熊野神社で、上河内村下村に那智宮が、下河内村に新宮が配置されました。
 祭神として伊邪那岐神、伊邪那美神、素盞嗚神、その他を祀ります。本殿は嘉永3年(1850年)の建立。
 五本杉は、熊野神社の本殿前に五本並んで植えられたもので、目通り周囲は約3.6m~7.8m、樹高は最大約45mを測ります。推定樹齢は約700~800年です。大きな杉の木が五本東西に直線的に聳えており、最大樹は東から4番目の石段左手のスギです。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(樫東のヤナギ) (箸立天神のイブキヒバ)
     
岡山県  ス ギ   新日本名木100選
No.1933