(和歌山県海南市)  更新:2014年12月(9)
(じょうこくじ) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

浄国寺のクスノキ
環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周6. 18m/樹高17mと、幹周3. 83m/樹高15mの2本のクスがあります。
浄国寺のクスノキ
高台にある浄国寺に登る参道沿いの石垣に生えており、石垣が根の部分にはありません。
境内からのクスノキ
境内から見たクスノキ。左右に2本あります。樹齢は600年といわれています。
浄国寺のクスノキ
もう1本の大クスですが、根元部分は枝葉で見えませんが、こちらの方が太いようです。
浄国寺本堂 浄国寺本堂
名称 : 浄国寺のクスノキ
所在地 : 和歌山県海南市黒江976 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2014/9/21 浄国寺マップ
指定 : 指定なし
アクセス : JR紀勢本線・黒江駅から南西に約1km、徒歩20分。 【車】国道42号線・城山トンネル南交差点を北に約600m。浄国寺の駐車場があります。
浄国寺は浄土真宗本願寺派の寺院で、「黒江のごぼうさん」として親しまれている古刹です。本堂も立派で、一時期紀州における浄土真宗の拠点となっていました。
 クスノキは海抜18mの本堂に登る坂道の途中にあり、石垣にへばりつくように立っています。大クスは2本あり、どうも坂道の下の方が幹周が太いようです。坂道を登っていて気がついたのですが、海南の街では至る所に海抜○○mという表示板があります。津波のときに今いる場所の標高がすぐに分かるし、表示を普段から見ていると、どこが高い場所なのかを記憶でき、いざ津波というときに備えるため大変よい事だと思います。
 浄国寺のある黒江は漆器の街で有名です。お寺にすぐ下のあたりには、漆器を扱うお店や、「うるわし館」という紀州漆器伝統産業館があります。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(千種神社のクスノキ・ヒノキ) (常骼宸フスダジイ)
     
和歌山県  クスノキ   新日本名木100選
     
No.917