(奈良県平群町) 更新:2017年4月(8)
(きづき) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

杵築神社のカヤ
大体の目視ですが、石段右側のカヤが幹周/約4m、樹高/20m。左側のカヤは、幹周/約5.5m、樹高/25m。
杵築神社のカヤ
手前が石段右側のカヤで、奥にスギ、さらに奥に左側のカヤが見えます。
杵築神社のカヤ(石段左側)
石段左側のカヤ。こちらの方が幹周が太い。
杵築神社のカヤ(石段右側)
右株のカヤ。石段のすぐ側にあり、やや傾いています。
杵築神社のカヤ
杵築神社の全景
右側のカヤ 左側のカヤ
石段右側のカヤ。斜めに立っています。 石段左側のカヤ。これは直立しています。
杵築神社由緒 杵築神社由緒
杵築神社拝殿・観音堂 拝殿と右に観音堂
名称 : 杵築神社のカヤ
所在地 : 奈良県生駒郡平群町福貴畑1396 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2017/4/4
指定 : 指定なし
アクセス : 【車】西名阪道・香芝ICから国道168号を4.5km、三室交差点を左折し県道236号を3.1kmで右折、信貴フラワーロードを4.3km、福貴畑(杵築神社の標識あり)で左折し200m。駐車場があります。
生駒と信貴山の中間にある十三峠越えの道の途中に杵築神社があります。福貴畑(ふきはた)の氏神様で、祭神は素戔鳴命(すさのおのみこと)です。創祀時期は不明ですが、中世まで遡るといいます。拝殿の隣には観音堂があり、木造聖観音座像と深沙大将立像を格子窓からのぞき見ることが出来ました。
 深沙大将立像(じんじゃたいしょうりゅうぞう)は、室町時代後期の高さ約2mの大きな仏像で、県の文化財に指定されており、平群町が誇る立派な文化財です。
 カヤの木は割拝殿(座小屋ともいわれます)に登る石段の両脇にあり、左側のカヤの木は幹周5mを超す巨樹です。かなりのカヤの巨樹ですが環境省巨樹巨木林DBには登録がありません。幹周を測ろうとしましたが急な斜面で正確には測れず、大体の数値で5.5mと4mでした。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(遍照院のシダレザクラ) (中町・浄福寺のクロガネモチ)
     
奈良県  カ ヤ   新日本名木100選
   
No.1446