(奈良県奈良市) | ●更新:2010年10月(7) |
(はやま) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/6. 60m、樹高/15m。説明板では、根回り/3. 22m、樹高/15m。 | |
●神社境内などではなく、大和高原を走る国道369号線から少し離れた小道脇にあります。 | |
●貴重なヒダリマキガヤということで県の天然記念物に指定されました。 | |
●「吐山の左巻榧」の説明板 |
● | 名称 : 吐山の左巻榧 (ヒダリマキガヤ) | |
● | 所在地 : 奈良市都祁吐山町1845 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2006/4/22 | |
● | 指定 : 奈良県指定天然記念物 (S28年3月23日指定) | |
● | アクセス : 近鉄大阪線・榛原駅から針インター行きバスで「吐山」下車、南西に徒歩10分。 【車】名阪国道・針ICから国道369号を南に4.8km、右折し100m。 | |
● | この左巻カヤは個人所有ですが、邸内ではなく道路脇にあるため自由に見ることができます。カヤは山地に自生する雌雄異株のイチイ科の植物です。ヒダリマキガヤはこうした中の一変種で、普通のカヤよりも種子が大型で、種子の殻の表面にみられる螺旋状の線に左巻のものが多いことからこの名が付いています。 以前に国指定天然記念物の「熊野のヒダリマキガヤ」で載せたように国内で天然記念物に指定されているヒダリマキガヤは奈良県、三重県、兵庫県、滋賀県、山梨県、宮城県、富山県に計10件あるようです。地質時代に栄えた裸子植物の動向を知る上で貴重な存在です。 「吐山のヒダリマキガヤ」は根回り3.22mと根の部分は余り太くないけれど、すぐに地上1mほどで枝分かれしており、目通しで測ると6mを超す幹周になるようです。また近くには国指定天然記念物の「吐山スズラン群落 」があります。 (HP管理者) |
|
|
(水谷神社のイブキ) | (保久良神社のヤマモモ) | |
■ 奈良県 | ■ カ ヤ | ■ 新日本名木100選 |
No.400 | ||