(大阪府堺市) | ●更新:2020年2月(18) |
(たんぴ) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●本殿裏にある境内では最大のクスノキで、環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/5. 15m、樹高/25m。 | |
●幹周実測値/5. 95m。雄大な根っ子を持ちます。 | |
●地上5メートルほどで2幹に分岐して伸びています。 | |
●左が本殿です。 | |
●【丹比神社のクスノキ2】 本殿裏のクスノキに次いで大きい。幹周実測値/4. 85m。 | |
●【縁結びの木】 境内北側の2本の楠は、上のほうで結ばれているように見える為、縁結びの木といわれます。 | |
●丹比神社拝殿。 | |
●反正天皇産湯の井戸と石碑。 |
● | 名称 : 丹比神社のクスノキ | |
● | 所在地 : 大阪府堺市美原区多治井157 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2020/2/24 | |
● | 指定 : 指定なし | |
● | アクセス : 【車】阪和道・美原北ICから県道36号を南西に700m、「美原北小南」を左折し南に500m、左折し300m。駐車場あり。 | |
● | 丹比神社(たんぴじんじゃ)の西には大型前方後円墳・黒姫山古墳があります。黒姫山古墳は、世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」に挟まれた地にありますが、なぜか世界遺産には登録されませんでした。 かつてこの辺りは河内国丹比郡(たじひのこおり)と呼ばれ、当社は延喜式神名帳に「河内国丹比郡」の小社として記された、いわゆる式内社です。祭神は火明命(ほあかりのみこと)と、多遅比瑞歯別命(たじひみずはわけのみこと=反正天皇)です。創建年代は不明です。 境内には反正天皇産湯の井戸と呼ばれる井戸がありますが、名前の「多遅」とはイタドリのことで、この花が瑞井という井戸の周りに咲いていたので「多遅比」という別名がついたそうです。 大楠は本殿裏にあり、幹周は6m以上ありました。その他にも大きなクスノキが3本あります。とにかく古墳がいっぱいあるような土地柄ですから、当然古い歴史を持っています。 (HP管理者) |
|
|
(家原寺のヤマモモ) | (西方寺のイヌマキ) | |
■ 大阪府 | ■ クスノキ | ■ 新日本名木100選 |
No.2053 | ||