(京都府舞鶴市) 更新:2012年1月(8)
(さいのみち) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

才之道神社のタブノキ
環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/6. 77m、樹高/20m、樹齢/約350年。 幹周実測値/7. 4m。
才之道神社のタブノキ
樹下には「注意」の立て札が。古木故の配慮。
才之道神社のタブノキ
行永の集落の中にあり小祠が三つありました。正面が本社で、秋葉社、愛宕社が左にあります。
才之道神社のタブノキ
二本の大タブの木が小祠を挟むように並んで立っています。右の方がかなり大きい。
才之道神社のタブノキ
鳥居の後ろの方からタブノキを見ると、主幹が切られていることが分かります。
才之道神社のタブノキ 才之道神社のタブノキ
名称 : 才之道神社のタブノキ
所在地 : 京都府舞鶴市行永 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2011/10/10 才之道神社マップ
指定 : なし
アクセス : JR舞鶴線・東舞鶴駅から南に1.8km、徒歩30分。 【車】舞鶴若狭道・舞鶴東ICから西に3km。
大森(弥加宜)神社に通じる馬場参道といわれる旧道沿いにあるのが才之道神社です。ごらんのように神社地は三叉路の交差点に当たり、境内も道路も狭くて駐車も難しいようです。天然記念物などの指定はないのですが、なかなか立派なタブノキでした。
 賽の神(さいのかみ)は道祖神を意味しており、集落または村の境や中心、村内と村外の境界や、道の辻・三叉路などに祀られる神でいろいろな民間信仰とも結びついており、神仏習合の形態をとることが多いようです。
 このタブノキのある場所も集落の中心と考えられ、三叉路に位置しています。狭い境内には2本のタブノキがありますが、鳥居から見て右側の方が大きく、測って見ると幹周が7mを超えました。天然記念物級の大タブノキですので、大切にしていただきたいものです。
(HP管理者)

BACJK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(鹿原神社の前頭ケヤキ) (吉田のカゴノキ)
     
京都府  タブノキ   新日本名木100選
     
No.516