(滋賀県高島市) | ●更新:2015年11月(5) |
(はたはちまん) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/5. 26m、樹高/23m。 | |
●境内には拝殿前の大スギの他にもスギの巨木が多くあります。 | |
●拝殿前の大スギを見上げた写真です。 | |
●神社社叢。拝殿前の大スギよりも、道路側の入口付近のスギの方が樹高があります。 | |
●八幡神社_境内。 | |
●神社前から写した棚田風景。 |
● | 名称 : 畑八幡神社のスギ | |
● | 所在地 : 滋賀県高島市畑591 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2015/9/27 | |
● | 指定 : 指定なし | |
● | アクセス : JR湖西線・近江高島駅から畑行きコミュニティバスで終点で下車し、北西に約250m。 【車】湖西道路から国道161号(高島バイパス)に入り、勝野への分岐を左に勝野方面に約2km、「勝野」交差点を左折し県道296号を約9.5km。 | |
● | 琵琶湖岸から10km以上も離れた比良山系の山麓に畑集落があります。現在は棚田で有名で、360面に及ぶ棚田が100mの高低差の中に広がります。平成12年には滋賀県内で唯一「日本の棚田百選」に指定されました。八幡神社前からも棚田風景を楽しむことができます。この日もアマチュアカメラマンの方々が撮影に訪れていました。 畑八幡神社は創始年代は不明ですが、祭神は応神天皇で、明治42年に畑の各所に祀られていた四社が合祀されて八幡神社となりました。 境内に多くのスギがある中でも、拝殿脇の直立する、樹形の整った大スギは、地元では造林に使うために種を取る「種どり」の木といわれています。近くには「若宮神社の大椎」があります。 (HP管理者) |
|
|
(南比良・樹下神社のスダジイ) | (若宮神社の大椎) | |
■ 滋賀県 | ■ ス ギ | ■ 新日本名木100選 |
No.1098 | ||