(岐阜県高山市) | ●更新:2014年7月(5) |
(やたてすぎ) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/7. 20m、樹高/30m。根周り10m、推定樹齢1200年。 |
●一本杉白山神社の本殿裏に矢立スギがあります。ブロック塀と木柵があり根元には近づけません。 |
●昔、戦勝祈願のため枝に矢を射たてられたといいます。 |
●根元は損傷のため樹皮で覆いがされています。ブロック塀ごしに写しました。 |
●矢立スギの説明板 | |
● | 名称 : 高山白山神社の矢立スギ | |
● | 所在地 : 岐阜県高山市八軒町3-9 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2014/4/24 | |
● | 指定 : 岐阜県指定天然記念物 (S32年3月25日指定) | |
● | アクセス : JR高山駅から南東に500m、徒歩10分程。 | |
● | 神社名は一本杉白山神社となっていますが、県の天然記念物指定名称は「高山白山神社の矢立スギ」です。幹周7mの大スギですが、幹の根元に高さ5. 5m、幅50cmにわたり損傷があり、江戸時代に落雷にあったためといわれます。 また神社の宝物になっている尖根鏃(とがりねぞく)は、慶応2年(1866年)このスギの枝の中から発見されたもので、中世出陣前の武士が吉凶を占うために射たもので、民俗資料としても貴重で、県の文化財に指定されています。 残念ながら高いブロック塀と柵で囲まれており、根元には近づくことができませんでした。 近くには高山観光の名所、高山陣屋、中橋(桜)、国分寺の大イチョウがあります。 (HP管理者) |
|
|
(高山神明神社の大スギ) | (飛騨国分寺の大イチョウ) | |
■ 岐阜県 | ■ ス ギ | ■ 新日本名木100選 |
No.813 | ||