(岐阜県養老町) | ●更新:2017年3月(1) |
(じょうせいじ) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●町の天然記念物に指定されており、「養老町の歴史文化資源」のサイトによれば、幹周/2. 05m、樹高/25m。 | |
●住職の奥様のお話では、イヌマキの樹齢は800年とのこと。 | |
●イヌマキの根元。腐朽箇所など無いようです。 | |
●浄誓寺本堂 |
● | 名称 : 浄誓寺のイヌマキ | |
● | 所在地 : 岐阜県養老郡養老町石畑1069 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2016/11/25 | |
● | 指定 : 養老町指定天然記念物 | |
● | アクセス : 【車】名神高速・大垣ICから国道258号を南に4.6km、「船附南」交差点を右折し、県道213号を西に5km、「石畑」交差点から100m行き左折し150m。駐車場があります。 | |
● | 浄誓寺は、元は天台宗誓願寺(せいがんじ)といいましたが、蓮如上人(れんにょしょうにん)の教化により、明応4年(1495年)に浄土真宗に改宗し寺名を浄誓寺と改称しています。本尊は阿弥陀如来像です。 ちょうどご住職と奥様がおられお話を聞くことができました。奥様のお話では、槇の木は樹齢800年と先代住職から聞いているとのことでした。お寺の庭には侘助(わびすけ)椿があり、槇の木と共に町の天然記念物に指定されています。帰りに住職さんから養老改元1300年祭の冊子「養老古道絵巻」をいただきました。町役場などで無料で配布されているとのことですが、この冊子に浄誓寺が掲載されています。 養老は「養老律令」(天平宝字元年/757年施行)があったように、奈良時代の元号になっていますね。 槇の木(イヌマキ)は山門のすぐ後ろにあり、幹周は2mほどですが、空洞なども無く健康そうです。イヌマキは非常に成長が遅く、樹齢800年と言われてもそうかも知れないと思います。 近くには「石畑大桑神社のケヤキ」、「勢至の大イチョウ」があります。 (HP管理者) |
|
|
(石畑大桑神社のケヤキ) | (中須八幡宮の大銀杏) | |
■ 岐阜県 | ■ マ キ | ■ 新日本名木100選 |
No.1419 | ||