(岡山県真庭市) | ●更新:2020年1月(12) |
(うしろだに) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●環境省巨樹巨木林DBには登録なし。 2本の大スギの幹周実測値/7. 60m(左)、6. 38m(右)。 | |
●2本の大杉では北側のスギが太く、これは南側の杉です。樹高は共に約35mぐらい。 | |
●これは北側の杉です。株立ちのようになってます。 | |
●北側の杉です。 | |
●北側の杉です。 | |
●後谷川を挟んだ対岸から写しました。共に幹周6m以上ある立派な大杉です。 | |
●後谷神社の拝殿とその背後のスギ。 |
● | 名称 : 後谷神社のスギ | |
● | 所在地 : 岡山県真庭市後谷1381 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2019/11/9 | |
● | 指定 : 指定なし | |
● | アクセス : 【車】中国道・大佐スマートICから県道32号を北東に12.7km、左折し500mで左折、東に1.7km。駐車スペースあり。 | |
● | 岡山県神社庁HPによれば、後谷神社の勧請は和銅3年(710年)歳司(せいし)大明神として安信の宮屋敷に奉祀されました。その後、宝亀11年(780年)に現在地に遷座し、明治維新前までは「歳司大明神」と称しましたが、明治3年に後谷神社と改称しています。 スギは社殿向かって左側の後谷川の堤に沿って3本並んでおり、一番奥(北)のスギが最も大きいようです。中央のスギが次に大きく、最も南側のスギは幹周3m程です。奥の2本はともに地上すぐに複数幹に分かれています。 2本共に6m以上ある立派な大杉ですが、環境省巨樹巨木林DBには漏れています。なぜでしょうか? 後谷地区には「観音堂のイチョウ」があります。 (HP管理者) |
|
|
(美甘神社のイチョウ) | (観音堂のイチョウ) | |
■ 岡山県 | ■ ス ギ | ■ 新日本名木100選 |
No.2027 | ||