(兵庫県丹波市) | ●更新:2014年10月(9) |
(にいじんじゃ) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/8. 80m、樹高/40m。 | |
●三本杉には股の部分にはしごがかけられています。またぐと子授けの利益があるということです。 | |
●これはアラカシの巨樹で、環境省巨樹巨木林DBによれば、、幹周/3. 40m、樹高/23m。 | |
●茅葺きの拝殿 |
● | 名称 : 新井神社の三本杉 | |
● | 所在地 : 兵庫県丹波市柏原町大新屋514-1 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2014/6/25 | |
● | 指定 : 指定なし | |
● | アクセス : 【車】北近畿豊岡自動車道・氷上ICから南に約4km、車で10分ほど。 | |
● | 新井神社(にいじんじゃ)は創立年は不詳ですが、平安時代初めの「延喜式」に記載されており、式内社として9世紀にはすでに創建されていたそうです。祭神としては、高皇産靈神(タカミムスビノカミ)を祀ります。 茅葺きの本殿は県指定重要文化財で、拝殿にある一対の猿の木彫は、柏原の名工中井権治の作です。江戸中期に近江(現在の滋賀県)日吉大社の分霊を祀りましたが、日吉大社は俗に山王権現ともいわれ、山王の使者が猿ということから祀られたそうです。 この三本杉には、「御神三本杉の根元をまたいで子授けをお願いするとよく聞き入れられる」といういわれがあります。スギの分基部に上れるようにはしごがかけられていました。私がまたいでも仕方が無いので登りませんでしたが。 (HP管理者) |
|
|
(油利大歳神社の ケヤキ・カゴノキ) |
(賀茂天満宮のケヤキ) | |
■ 兵庫県 | ■ ス ギ | ■ 新日本名木100選 |
No.877 | ||