● |
名称 : 稲葉菅原神社のクスノキ |
|
● |
所在地 : 大阪府岸和田市稲葉町2600 |
○地図リンク提供:マピオン |
● |
撮影日 : 2018/5/1 |
|
● |
指定 : 岸和田市指定天然記念物 (社叢としてS49年4月27日指定) |
● |
アクセス : 南海本線・岸和田駅から南海ウイングバス牛滝線で「稲葉」下車、東に300m。 【車】阪和道・岸和田和泉ICから西に400m行き左折し、府道40号を南に600m、「稲葉町東」を右折し西に400m、左折し80m。駐車スペースあり。 |
● |
府道40号方面から行くと、牛滝川に架かる宮橋を渡りすぐ左に折れて80m行くと右手に菅原神社があります。祭神は菅原道真公。境内にある由緒書きによれば、「文明10年(1478年)元の稲葉城主稲葉元春氏により京都北野神社より勧請して鎮祭した」とあります。
社の奥に稲葉城跡が残っていますが、天正8年の織田信長の「根来寺攻め」に際し、紀州に応援に行った留守に織田軍の一隊に攻められて稲葉城は落城しました。
境内全体が社叢として市の天然記念物に指定されていますが、鳥居前のクスノキが抜けて大きいようです。それでも幹周実測値は4.78mで5mには届きませんでした。近くには稲葉町薬師堂の榧があります。
(HP管理者) |
|