(京都府亀岡市) | ●更新:2007年5月(4) |
(おおうち) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
●亀岡の名木「大内神社の大スギ」の説明板では、幹周/8. 03m、樹高/36m。 |
●すっきりした樹形なので太さを感じさせませんが8mの幹周を誇ります。幹周実測値/8.10m |
●亀岡の名木の説明板がある方向から写しました。背後に拝殿があります。 |
●山側から撮影すると落雷時の裂け目が見えます。 | ●大スギの全体写真。 |
●亀岡の名木の説明板 |
● | 名称 : 大内神社の大スギ | |
● | 所在地 : 京都府亀岡市東本梅町大内上条18 | ○地図リンク提供:マピオン |
● | 撮影日 : 2007/4/29 | |
● | 指定 : 亀岡の名木 | |
● | アクセス : JR山陰本線・亀岡駅から京阪京都バス・八田経由園部駅行きで「赤熊」下車、北へ徒歩約30分。 | |
● | 大内神社の祭神は八重事代主神(やえことしろぬしのかみ)。大国主神の子供で国譲り神話に登場します。大内集落の北側には宝亀5年(774年)創建の古刹・楽音寺があり、江戸時代はこの寺の管理下にあったようです。 大スギは根元から10m程は枝もなく非常にすっきりしていますが、山側(北側)に回ると大きな裂け目が目につきます。この裂け目は、1980年の落雷によるもので、そのとき火災が発生しこの裂け目から放水して消火したとのこと。今はコンクリートで覆われています。 凹凸もなく測定しやすそうなので巻尺で幹周を測ってみました。地上から1.3m、「目通し」と呼ばれている位置で測定すると8.10mでした。説明板とほとんど差がありませんでした。 (HP管理者) |
|
|
(水越神社のスギ) | (妙国寺のソテツ) | |
■ 京都府 | ■ ス ギ | ■ 新日本名木100選 |
No.73 | ||