(福井県おおい町)
(いざなぎ)  更新:2017年2月(8)
巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

伊射奈伎神社のとが
とが】 環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/3.50m、樹高/30m。 幹周実測値/3.78m。
伊射奈伎神社のとが
「とが」とは「ツガ」の別名です。町の天然記念物に指定されています。
伊射奈伎神社のとが
左は「スギ」で、右側のちょっと濃い緑色の葉をしているのが「とが」です。
伊射奈伎神社のウラジロガシ
ウラジロガシ】 県の天然記念物に指定されているウラジロガシです。樹齢約600年。
伊射奈伎神社のウラジロガシ
ウラジロガシ】環境省DBでは、幹周/4.83m・樹高/15mとありますが、大きく樹形が変わっていました。
伊射奈伎神社のサカキ
これは町の天然記念物に指定されている「サカキ」です。
伊射奈伎神社本殿 伊射奈伎神社拝殿と「とが」
名称 : 伊射奈伎神社のとが・ウラジロガシ 樹種 : ツガ、カシ
所在地 : 福井県大飯郡おおい町福谷48-7 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2016/11/13 伊射奈伎神社マップ
指定 : ウラジロガシ 福井県指定天然記念物 (S34年9月1日指定)
      とが おおい町指定天然記念物(S49年8月21日指定)
アクセス : 【車】舞鶴若狭道・大飯高浜ICから西に1.4km。
舞鶴若狭道の大飯高浜インターチェンジから西に1km余りの所に「伊射奈伎神社」(いざなぎじんじゃ)があります。創祀年代は不詳ですが、明治までは天満宮と呼ばれていたそうです。式内社・伊射奈伎神社に比定された古社で、明治16年に伊射奈伎神社と改称されました。その名の通り伊射奈伎命を祭神としています。
 ツガ(栂)はマツ科ツガ属の常緑針葉樹。別名「トガ」、「ツガマツ」とも呼ばれます。町の天然記念物に指定されており、本殿に向かって左側にスギと共にすっくと伸びています。
 県の天然記念物に指定されているウラジロガシは参道の石段の登った所にあり、現在は幹が大きく2つに分断されています。平成2年(1990年)の台風で幹の部分が3分の1ほど裂け、本体より分離してしまいました。何とか支柱と金属の環で持たせている感じです。
 境内にはそのほかにも巨木・古木が多くあり、サカキ・タブノキ・シイ・ツバキが繁茂する社叢をつくっています。ちょうど七五三の時期の休日で、宮司さんがおられたので、境内の巨樹の話を聞くことができました。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(桂御所町のムクノキ) (虫尾神社のムクノキ)
     
福井県   ツ ガ     カ シ    新日本名木100選
   
No.1406